

Morning glow on Montmartre sky
Painted windows shining bright
Layering my dreams
With foreign lights
Seasons we spent in that old town
Shadows of towers fall around
Memories sway, still today
Distant lights watch us now
I locked my heart with a key in the Seine
Swore to stay by you always then
But hearts drift far, apart we fall
On the bridge, our last farewell call
Whispers I feared, shadows inside
Words on your letter blurred as I cried
That night you came from a distant shore
I couldn’t forgive, young pain tore
I sank our key in the flowing Seine
Watching the bridge we broke remain
Silent words I once heard ring true
“Forgiving,” I never knew
Now I see what love can mean
Thoughts I failed to show, unseen
Like the painting we once drew
Colors stay inside me too
The Seine’s stream wraps me with grace
Washing away the pain I faced
The tower’s light shines in the sky
A new light fills my heart inside
Held by colors bright and warm
Canvas and dream now reborn
By the Seine, I walk ahead
To the future waiting red
- 作詞者
USAP
- 作曲者
NORA
- プロデューサー
USAP
- その他の楽器
NORA

NORA の“The Key of Promise (feat. USAP)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
The Key of Promise (feat. USAP)
NORA
この曲は、愛と距離、そして心の成長を描いた実体験に基づく物語です。
絵画を学ぶためフランス・パリに留学した主人公。
東京に残した恋人とは大学時代から続いた美術部の仲間で、遠距離恋愛を続けていました。
ところが留学2年目、東京で彼の浮気の噂を耳にします。別れを決意し手紙を書いたその矢先、彼はパリに訪れ、ふたりがかつて愛の鍵をかけたセーヌ川・ポンヌフ橋で彼女を待っていました。
「もう無理、私たち…遠すぎた。」
そう彼に告げたのが、最後の別れでした。彼は何度も許しを願いましたが、当時の彼女には受け入れる余裕はありませんでした。
時が経ち、彼女は「許すことは、自分がいつか渡らなければならない橋を壊さないこと」というトーマス・フラーの言葉の意味を、心から理解するようになります。
この楽曲は、ローファイのビート、ジャジーな和音、アンビエントなシンセ、そして琴の旋律を織り交ぜたチルポップ・バラード。
“さよなら”の瞬間の儚さと、その後に残る想いの温かさを静かに描き出しています。
アーティスト情報
NORA
USAP
USAP JPOP Factory – 音楽と物語が交差する、新時代のJPOP工房へようこそ。 ようこそ、USAP(うーさP / 悠莎P)が主宰する音楽の実験室、USAP JPOP Factoryへ! ここでは、ただのJPOPではなく、キャラクターと物語が息づくNEO_JPOPをお届けしています。 現在は、プロデューサーUSAPと、デジタルアニマルNORAが中心となって、世界観のある楽曲を完全自主制作。 ここが新しい! ・アニメのようなキャラが、物語を背負って歌う ・電波ソング、エモ系、ローファイ…ジャンルを超えて自由に ・動画サムネやタイトルで、音楽の「世界観」まで魅せる こんな人にピッタリ: ・一度聴いたらクセになる新感覚JPOPを探している ・キャラと音楽、両方にハマりたい ・自分だけの推し曲を見つけたい ぜひ、世界で一番クセになるJPOP”をあなたの耳に。
USAP