

30lxの漏れ灯
覗き込んでるだけ アイドリング
ぼやき ぼやかれて 小火騒ぎ
不幸せ運ぶ 赤い鳥
瞼の裏のアイロニー
愛情に飢えてはいないのに
ループする思考回路に
今はI don’t need 何も言えない
逆立ちして見上げた
世界は子供の国で
背伸びしてた私が
冷めた目で遠ざかる
愛 追い 足掻いて
泣いて泣いて
愛を射て
舞い上がって 落ちて
愛覆い 飽いて
物足りないね
ありきたりの愛
30lxの漏れ灯
だけじゃ照らせない 深い森
一人 二人消え 神隠し
気づけばあの娘も怖い鬼
本当は何をしたいの?
知らない ボニーとクライドみたいになりたい?
象牙の塔の アイボリー
果てしないStory 思い出せない
瞬きしてる隙に
視界はすぐ色褪せて
欠伸してた私の
夢さえも食い尽くす
愛 乞い
何も期待しないで
愛 拗らせて
痛い時代ね
最期に手と手繋いでなんて
重い 想い
愛 追い 足掻いて
泣いてないで
愛 負い
背負いきれやしないわ
愛 老いて
相も変わらないで
歩きたいの
- 作曲
オレノグラフィティ
- 作詞
オレノグラフィティ

nuance の“ai-oi”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
home
nuance
- 2
sekisyo
nuance
- 3
ヌューミュージック
nuance
- ⚫︎
ai-oi
nuance
- 5
悲しみダンス
nuance
- 6
初恋ペダル
nuance
- 7
8月のネイビー
nuance
2017年3月に結成。横浜の商店街テーマソングを歌うアイドルユニットとして誕生。サウンドディレクターは、乃木坂46への楽曲提供や、美空ひばり復活プロジェクトにて美空ひばり(AI歌唱)「あれから」の作曲を担当した佐藤嘉風。コレオグラファーは劇団鹿殺しの浅野康之と、ポップソングとしての楽曲の質の高さ、演劇性を取り入れた振り付けやライブの演出などが高い評価を受けている。「タイムマジックロンリー」は「第8回アイドル楽曲大賞2019」の「インディーズ/地方アイドル楽曲部門」で4位を獲得する等、今一番注目するアイドルグループ。
10/18(日)はKT Zepp Yokohamaにて凱旋ワンマンライブを開催。
アーティスト情報
nuance
2017 年4 月に横浜市の商店街大人気イベント “ガチでうまい横浜の商店街No.1◯◯決定戦”『ガチ!シリーズ』のテーマソングを歌うアイドルユニットとして結成。『セツナシンドローム』で一気に脚光を浴び、2018 年8月にはSUMMERSONIC 2018 ジャングルステージのトリを飾る。 その後、嫡々とその規模を拡げ、2 度のO-EAST ワンマンを経て2020 年10 月と2021年6 月には地元KT ZeppYokohama でのバンドセットワンマンを成功させる。サウンドディレクターは『AI 美空ひばり』の楽曲「あれから」や、KureiYuki's with yui 『18 さぃ』の作曲者《佐藤嘉風(かふう)》を起用し、その他にもオレノグラフィティ・小野瀬雅生氏(クレイジーケンバンド)・LUVRAW(鶴岡龍)等が参加。nuance の音楽に彩りを加えている。 また写真家のハービー・山口氏(2ndmini album「mirai circus」撮影)が参加と、様々なクリエイターが参加しているのも魅力のひとつ。 独特なPOPな世界観と演劇的な演出が魅力のグループ。
nuanceの他のリリース
minima light records