

スタビライザー
おびただしい人の震えを吸い込み
荒い息を吐く
スタビライザー
希望も絶望も
狂気の沙汰だと野次を入れてる
もう 火の粉の中 泥まみれ
ただ 見つめるだけ
スタビライザー
禁断の魔物に鼓動は高鳴り
軋む日常
もう 象牙色の王冠は
ただ 錆びつくだけ
もう 塔の中は空なのに
ただ 見上げるだけ
うつむき はばたき
ほほえみ 泣き叫び
ひらめき いろめき
破滅を 追い払い
いつもの 言葉に
不安を 悟られない
- 作詞者
ショック太郎
- 作曲者
とんCHAN
- プロデューサー
無果汁団
- レコーディングエンジニア
ショック太郎
- ミキシングエンジニア
ショック太郎
- ギター
ショック太郎
- ベースギター
ショック太郎
- ドラム
ショック太郎
- キーボード
ショック太郎, とんCHAN
- シンセサイザー
ショック太郎, とんCHAN
- ボーカル
みさき
- バックグラウンドボーカル
とんCHAN
- ピアノ
ショック太郎
- パーカッション
ショック太郎
- プログラミング
ショック太郎
- その他の楽器
ショック太郎

無果汁団 の“スタビライザー”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
アトモスフィア
無果汁団
- 2
TOKIO モノクローム
無果汁団
- 3
舞鶴姫
無果汁団
- ⚫︎
スタビライザー
無果汁団
- 5
ナサリー
無果汁団
- 6
全自動
無果汁団
- 7
コズミック・カフェ
無果汁団
- 8
サーマル・ソアリング・グライダー
無果汁団
- 9
レムリア
無果汁団
- 10
モノローグ
無果汁団
テクノロジー・ポップスのマエストロ、無果汁団の4枚目のアルバム。ファーストとセカンドでも歌っていたボーカリスト「みさき」が復帰。アルバム10曲は前半が現代編、後半が未来編と分けられており、「現代の病理と未来への希望」をテーマに全体の世界観を統一したコンセプト・アルバムになっている。
アーティスト情報
無果汁団
元blue marbleのソングライター・チーム、とんCHANとショック太郎が結成したテクノロジー・ポップス・ユニット。ボーカルにみさきを迎え、1stアルバム「マドロム」(2020)、2ndアルバム「うみねこゲイザー」(2021)を発表。そして新たにボーカルにひなふを迎え、3rdアルバム「ひなふトーン」(2023)を発表。ボーカルにみさきが復帰し4thアルバム「ナサリー」を発表。他にも、声優の井上ほの花の1stアルバム「ファースト・フライト」(2016)の作詞作曲アレンジを全曲担当。更に太鼓の達人などのゲーム音楽や南波志帆や鈴木みのりなどの女性歌手への楽曲提供など担当した。
無果汁団の他のリリース
Mukaju Records


