ナサリーのジャケット写真

歌詞

モノローグ

無果汁団

眠れない夜のモノローグ

罪を悔いては 思いを束ねて

ケージの中 遊ぶ鳥みたいに

ひとりの部屋に籠る

戸口の前に杭を立て

遠い異国の メロディなぞれば

さえずる声 身の丈のため息

野生のように鳴いた

明日を超える その旅の前

子供の頃 見た 絵本を開き

探してる 無垢なるひとときを

机の上 しわくちゃのレシート

しおりのように挟む

明日を超える その旅の前

風邪の処方箋 あともう 少し

飽きもせず ただ水を飲み干す

眠れない夜のモノローグ

心みだれた リズムはいらない

街の喧騒 誰かのつまらない欲望

そっと 見送り 枕を抱く

  • 作詞者

    ショック太郎

  • 作曲者

    とんCHAN

  • プロデューサー

    無果汁団

  • レコーディングエンジニア

    ショック太郎

  • ミキシングエンジニア

    ショック太郎

  • ギター

    ショック太郎

  • ベースギター

    ショック太郎

  • ドラム

    ショック太郎

  • キーボード

    ショック太郎, とんCHAN

  • シンセサイザー

    ショック太郎, とんCHAN

  • ボーカル

    みさき

  • バックグラウンドボーカル

    とんCHAN

  • ピアノ

    ショック太郎

  • パーカッション

    ショック太郎

  • プログラミング

    ショック太郎

  • その他の楽器

    ショック太郎

ナサリーのジャケット写真

無果汁団 の“モノローグ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

テクノロジー・ポップスのマエストロ、無果汁団の4枚目のアルバム。ファーストとセカンドでも歌っていたボーカリスト「みさき」が復帰。アルバム10曲は前半が現代編、後半が未来編と分けられており、「現代の病理と未来への希望」をテーマに全体の世界観を統一したコンセプト・アルバムになっている。

アーティスト情報

  • 無果汁団

    元blue marbleのソングライター・チーム、とんCHANとショック太郎が結成したテクノロジー・ポップス・ユニット。ボーカルにみさきを迎え、1stアルバム「マドロム」(2020)、2ndアルバム「うみねこゲイザー」(2021)を発表。そして新たにボーカルにひなふを迎え、3rdアルバム「ひなふトーン」(2023)を発表。ボーカルにみさきが復帰し4thアルバム「ナサリー」を発表。他にも、声優の井上ほの花の1stアルバム「ファースト・フライト」(2016)の作詞作曲アレンジを全曲担当。更に太鼓の達人などのゲーム音楽や南波志帆や鈴木みのりなどの女性歌手への楽曲提供など担当した。

    アーティストページへ


    無果汁団の他のリリース

Mukaju Records

"