和楽器エレクトロニカのジャケット写真

和楽器エレクトロニカ

リリース予定日

2023-03-28

リリース予定日以降、こちらに配信ストアへのリンクが表示されます。

トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

日本の伝統楽器奏者を迎えて制作された「和楽器エレクトロニカ」はその名の通り、和楽器とエレクトロニック・サウンドを中心に作られたアルバムです。
今回フィーチャーされた伝統楽器奏者は、長年ワキマル・ジュンイチがアルバム制作やライブで関わってきた尺八(石垣秀基)と中棹三味線(尾上秀樹)のデュオ「HIDE×HIDE」です。デュオのためにワキマルが作曲した楽曲を素材として作られたトラックが全8曲収録されています。
伝統楽器と電子音のコラボレーションをお楽しみください。

アーティスト情報

  • ワキマル・ジュンイチ

    ワキマル・ジュンイチ(作曲・ピアノ) 日本大学芸術学部音楽学科作曲コースを経て、日本大学大学院芸術学研究科(音楽芸術専攻作曲コース)を修了。大学院修了後、楽曲提供やライブでのサポートをメインに活動を始める。2011年 にアルバム「Piano music & Chamber music」を発表。ピアノ・ソロやフルート、ヴァイオリン、チェロとの四重奏などを収録。2012年、元鼓童の和太鼓奏者である金子竜太郎 と”feiz(フェイズ)”名義でアルバム「Rebirth」発表。2011年より邦楽ユニット・HIDE×HIDEのアルバムやコンサートにピアノ演奏やアレンジ、作曲、プログラミングなどで参加している。2012年3月〜4月にかけて、 HIDE+HIDEロシアツアーにピアノ参加。モスクワやサンクトペテルブルクを含む全6カ所で演奏。公演では自作ピアノ・ソロも演奏、好評を博す。その 後もマドリッド(スペイン)やカリーニングラード(ロシア)での彼らの演奏に参加している。ピアノ作品、室内楽作品 の他、最近ではアンビエント系の作品も制作している。

    アーティストページへ

ostinato