トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

これまでの数々の制作活動で、実は初のUソロ名義でのリリースとなる今作。
しっとりとした温かみやメロウな印象を感じさせるビートに、空気感とエッジーさを持ち合わせたVocalが融け合う。
2023年、Uにとって人との出逢いや再会、別れを通じて歩んできた道のりの道標になるのはいつも「うたを書くこと」だった。
うたのスタイルに関わらず、常に"rhyme"することを決して疎かにはせず丁寧に綴られたこの曲は、2023年の集大成であると同時に、また新たな一年への希望を静かに灯すような作品である。

ープロジェクト・セミコロンー
;(セミコロン)は、文学において著者が文章を一区切りし、終わらせずに再開し続けていくことを選ぶときに使う記号。
Your story isn't over-あなたは人生の物語の著者であり、文章(人生)を続けることを選ぶことが出来る、という意味が込められ、精神疾患などメンタルヘルスに苦しむ人々をサポートする活動としてアメリカで始まった。

アーティスト情報

  • U

    【プロフィール】 大阪出身のMC/Singer。作詞・作曲も自ら手掛ける。 生まれつきの難病により幼少期より入退院を繰り返し運動や日常生活に制限を課せられる中で、 読書や作詩、エレクトーン、ピアノ、歌などに没頭する日々を送り、とりわけジャズやフュージョン音楽への関心を強める。 やがて高校入学と共にダンスミュージックへ傾倒し、この頃より病状が劇的に回復、 映画「天使にラブソングを2」に強い影響を受け、ブラックミュージックへの関心を深める。 その後自らが代表となりストリートダンスサークルを立ち上げ、ダンスに熱中しながら、HIPHOPへの造詣を深める。 2000年より、当時住んでいた和歌山でMCとして活動を開始。 翌2001年には1MC+1Singer Female Unit 『B@by Soul』を結成。 関西のクラブを中心に月5〜6本のライブを精力的に行い、2003年4月メジャーデビュー。MCと全ての楽曲の作詞を担当。 2005年の活動終了までに、CDシングル4枚、アルバム2枚をリリース。 B@by Soulの活動終了後は、Funk/Rockバンドのヴォーカルとして東京のライブハウスで活動しEPをリリース。 2016年、東京から地元大阪へ帰り、大阪のクラブでかつての音楽仲間達と再会したことをきっかけに、自身の制作活動再開を決意。 現在ではソロ活動として、大阪のクラブを中心にMC/Singerとして日々Liveや創作活動に励み、ジャンルの垣根を超えたあらゆるアーティストとのコラボレーションにも積極的に挑戦。 生来の中性的なハスキーさとエッジの効いた声を武器に、ジャンルに囚われず、歌やラップを組み合わせ、束縛されない自由な世界観を創り出すことにこだわりを込め益々精力的な創作を重ね今後の動きに目が離せない。

    アーティストページへ


    Uの他のリリース