BAKI (feat. 仙人掌)のジャケット写真

歌詞

BAKI (feat. 仙人掌)

Jinmenusagi

整体に通ってもまだ治らん

常に上がりがち この右肩

四川料理の味付け 慣れたら

ヘイターのコメなんてのはピリ辛

まだ知らない奴は多いけれど

実は選べるよ生き方

いやむしろ俺が俺のために

選ぶものは死に方

他人と見てるものが違う

シラフだけどヘソ曲がり

たまには気分上げる為に

焼肉屋で喰らうサガリ

祟るのビビり怖がり

みんな俺にあんまり触らないが

ご利益ある 売上高は下がらない

出来の悪い頭なりに考えてる頭割り

自分へご褒美 ザギンで鰻

吸い物ならば肝とヤニさ

強くなる為に食べる俺はさながら範馬刃牙

強くなる為に食べる俺はさながら…

汚い東京の海は見たくないから

住まないタワマン

派手な仕事だけど

普段着は地味ってそんなのザラじゃん

金にならないし疲れるから

サボるツアーとワンマン

でもどんだけ頑張ったとこで

女が脱いだ稼ぎにゃ敵わん

そりゃ腹が減れば深夜2時でも

Uberしてる麻辣湯

好きな時欲望を満たすことが出来ればまじ腹パン

そもそもの話

お前と同じ列になんかは並ばん

和了り方を知ってるだけじゃ

上がれないこの世界は麻雀

出来の悪い頭なりに考えてる頭割り

自分へご褒美 ザギンで鰻

吸い物ならば肝とヤニさ

強くなる為に食べる俺はさながら範馬刃牙

強くなる為に食べる俺はさながら…

風呂上がりにジンジャーエール

自家製レシピはエビチリ直伝

ウィルキンソン強炭酸 アイスはたっぷりで

身体内側から温めればEverything Betterday

あんま長生きしたくねぇが早死にもしたくねぇ

時代人生100年 ベロがビートの上でバク転

グリルチェーンより輝くセンス 上の娘は大学生

裏側の地球で受けるジメサギからのメール

俺も不定職者 バースの数増すA.K.A

ただ現在でも歌詞を書くときは食うマクドナルド

そんな俺もいつか海の側でするアユルヴェーダ

吸うことより吐くものこそラッパーはこだわる

何食べようが忘れずに言う御馳走様

渋さの一つもねぇのに真っ赤にしてるガキの表情観ながら飲んでる赤ワイン

アペタイザーはマンハッタンど真ん中で仲間と摘むキャビアパイ

みくびってる奴らが多い時に叩き出せる快感はキャリアハイ

40過ぎて女だの金だの言ってるようなLIFEに興味ない

出来の悪い頭なりに考えてる頭割り

自分へご褒美 ザギンで鰻

吸い物ならば肝とヤニさ

強くなる為に食べる俺はさながら範馬刃牙

強くなる為に食べる俺はさながら…

  • 作詞者

    Jinmenusagi, 仙人掌

  • 作曲者

    LEEYVNG

  • プロデューサー

    LEEYVNG

  • ラップ

    Jinmenusagi, 仙人掌

BAKI (feat. 仙人掌)のジャケット写真

Jinmenusagi の“BAKI (feat. 仙人掌)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    BAKI (feat. 仙人掌)

    Jinmenusagi

    E

年内リリース予定の新アルバムからの先行シングル第2弾『BAKI』では、東京ヒップホップの重要人物・仙人掌(MONJU/DOWN NORTH CAMP)が客演。世代やトレンドを超えたこの共演は、東京ヒップホップの血脈と未来をつなぐ一曲となっている。

ビートはJinmenusagiのプロデューサー名義LEEYVNGが制作。MPCを駆使し、カセットテープからサンプリングしたエキゾチックなベースに重厚なキックとスネアが加わり、都市の湿度や裏路地の空気感を真空パックしたような“怪しさ”を醸し出す。

Jinmenusagiのフローとリアルな描写は鋭く研ぎ澄まされ、虚飾を斬り裂く鋭利な表現で聴く者に強烈なリアリティを突きつける。一方、仙人掌のバースは重みのある響きで、「吸うことより吐くものこそラッパーはこだわる」というパンチラインが作品の核心を突く。

二人の対比が楽曲に深みと緊張感を与え、トレンドや表面的なスタイルを打ち壊す。03-Performanceで公開されたパフォーマンスも、単なる映像を超えてドキュメンタリー的内容として「BAKI」の文化的意義を強調する。

Jinmenusagiの最新アルバムにも注目が集まる中、続報を待て。

現在ランキング

BAKI

iTunes Store • ヒップホップ/ラップ トップソング • 日本 • 50位

現在プレイリストイン

BAKI

Spotify • +81 Connect: J-HipHopの「今」と「その先」 Spotify • New Music Everyday - tuneTracks (curated by TuneCore Japan) Spotify • New Music Friday Japan Apple Music • 最新ソング:J-ヒップホップ
"