Yellow Monkey Orchestlaのジャケット写真

歌詞

Naked Prelude

Mageole

並べてしまういらない言葉を

比べてしまう汚い心で

語らず背中で見せたいのに

悟らずいつも謝罪のルーティン

ごめんねばかり

くだらない自分だこんなもんか…

いつも失い気づくとしって

わかった頃には歳をとって

こんな姿さ馬鹿みたいだろ

服は見えるか?裸の王様

無垢な人が見えるなら

おれはきっとさかさまなのさ

鳴りやまない頭の喧騒

巻き込みたいわけじゃなかった

救い出すためにここにきたんだ

なのに忘れていたよごめんね

I wanna be a Hero その願いを

叶えてくれてありがとう

こんな

単純な言葉を言えないとき

力借りるタメに音作った

君に届かなくなったときに

言葉力もつためにこれ作った

だから届くといーな

そう これがおれのヒーローの姿

ともに溺れやしないさ

零れ落ちる前につなぎ止めるのさ

さぁ深く深呼吸

息継ぎをしよう

信じるものと疑う賢い

あなたを共存 ともに

どちらだってあなたで

物語の結末はいつも知らず

俺らが常に描いてく

  • 作詞者

    Mageole

  • 作曲者

    Mageole

  • プロデューサー

    Mageole

  • レコーディングエンジニア

    Mageole

  • マスタリングエンジニア

    Mageole

  • ドラム

    Mageole

  • ボーカル

    Mageole

  • ラップ

    Mageole

Yellow Monkey Orchestlaのジャケット写真

Mageole の“Naked Prelude”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

『Yellow Monkey Orchestla』リリースに寄せて

これは私にとって初のフルアルバムです。
楽曲制作から作詞、歌唱、ラップ、コーラス、レコーディング、ミキシングまで――
すべての工程を一人で手がけました。

しかし、クオリティには一切妥協せず
世界標準に通用する、本気で勝負できる作品だと自信を持っています。

このアルバムのタイトルにある「Yellow Monkey」という言葉は、
かつて黄色人種を揶揄し、差別の象徴として使われてきた歴史があります。

そんなイエローモンキーがやってる音楽ってかっこよくない?
侍クールじゃない?
そういった価値観を上書きする願いを込めてこのタイトルにしました。
ネガティブな意味を乗り越え、誇りと力強さを取り戻すためのメッセージとして。

“侍””士族”としての自分。
“日本人”としての自分。
”怠惰”な自分
”娘の親である自分”
”長男で一家を背負ってる勝手な自分”
そのすべてを、このアルバムに込めました。

一枚のアルバム、一曲の楽曲が、世界を変える。
未だにその夢は終わりをしらない

私に息づく
クラッシック音楽、ポップス、ロック、ヒップホップ、エレクトロ、EDM...様々な点が
いまの自分を作ってる。

私の人生を変えたのは、たった一枚のアルバムでした。
Kanye Westの『The College Dropout』。
そして、エミネムの『8 Mile』。

でもそんな当時の私はOASISやNirvana、銀杏BOYZに憧れバンドという形で命を燃やしていました。

しかし、33歳になった今、私は一人だった。
だからこそ、一人でも表現できるラップを選び人生を詰め込むことにしました。

お金も欲しい。
自分が生きてきた証を残したい。
そして、誰かに知ってほしい。
それが巡り巡って娘に届くように

もしこの作品を気に入っていただけたなら、
ぜひ、偉い人に勧めてください
トップダウンで底辺の私が
少しだけ世界を面白くするから。

アーティスト情報

HIROSHI_ROCORD

"