

どれだけ迷えば あなたのようになれる
さらさら無関心
掴んで飽きたら 離して忘れる
少しもわからない
心は色あせずに
いつでも そばに置いて
慣れたメロディーの後に
繋いだリズムで
はっと巡り合って めまぐるしく過ぎてゆく日々
もっと自分勝手 その方がいいんじゃない
なんて素敵なんだ 誰かのそばで笑えるなら
いい きっと それだけでいい
愛燦燦と
どれだけ迷えば あなたのようになれる
さらさら無関心
心は色あせずに
いつでも そばに置いて
慣れたメロディーの後に
繋いだリズムで
はっと巡り合って めまぐるしく過ぎてゆく日々
もっと自分勝手 その方がいいんじゃない
なんて素敵なんだ 誰かのそばで笑えるなら
いい きっと それだけでいい
愛燦燦と
- 作詞者
西 洋平
- 作曲者
西 洋平
- プロデューサー
西 洋平
- ギター
westman8
- ソングライター
西 洋平

westman8 の“3×3”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
3×3
westman8
福岡県を拠点として活動しているポップスバンド「balconny」(バルコニー)に所属するyohei nishiが、「westman8」として2025年からソロ活動を開始。 音楽生成AIを活用して制作した楽曲を配信中で、第7弾シングル「3×3」をリリース。
この曲のテーマは「愛」。社会の中で感じる虚しさと、その中で見出す光こそ「自分」であり「愛」であるというストーリー。westman8がYouTubeで発表している楽曲の中で1番の視聴回数を誇り、サウンドや構成、メロディ展開など今の日本の流行りの曲とは異なっており、その代わり海外人気が異常に高い作品。
アーティスト情報
westman8
福岡を拠点に活動するバンドマン/音楽作家のyohei nishiは、これまでに数多くの楽曲制作やアーティストへの楽曲提供を行ってきた実力派。福岡ナンバーワンバンドとしてデビューを果たしたハッピーロックバンド「Black1Neck」の元メンバーであり、現在はポップスバンド「balconny(バルコニー)」に所属し、ベースとほとんどの楽曲制作を担当している。 2025年からは**ソロ名義「westman8」**として、AIを活用した楽曲制作と配信活動を本格始動。懐かしさと新しさが融合した良質なポップスは、業界関係者からも高い評価を得ている。コロナ禍以降、balconnyのバンド活動が縮小するなか、メンバー個々の活動が広がる中で、彼の多面的な動きが注目を集めている。 また、某市の親善大使を6年間務めるなど地域にも深く関わり、ラジオパーソナリティとしても活躍している。
westman8の他のリリース