Shinuchitojo / THE CONSCIOUS Front Cover

Lyric

Sometimes a Fist, Sometimes a Flower

HOSHI HASUI, R-versal

一年一冊の感情文集をまた開く

股開く女をあのラッパーが可愛がる

それにお構いなく自分と語り合う

こんなラップが俺にやっぱ似合う

無神論者の俺だって信じている味方

それはそう、板の上の神様

説かない、それじゃきっと

言葉は届かない

リリックノートの上には

物を置かない

右にレイシスト、よりもベーシスト

左はサディスト、よりもギタリスト

嵐を呼んじゃってよ、

後ろにドラマー

そして俺がボーカル、目指す顔役

少し頑張れば誰しもがScholar

貴方の愚痴は

このアルバムが預かった

予定じゃ今頃avexのはずだった

そんな十五、六歳の頃を思い出した

フライヤーを一軍に

配りつけることが

復讐になると思っていた

リリースやライブ情報のツイートが

見返す手段になると信じていた

それが上手くいっていたかは

わからないけど

誇れる過去なのは

変わらないでしょ?

黒歴史の悲劇、それさえレメディ

笑い話にして花を手向けりゃいい

時に拳を、時には花を

昨夜の夢に出てきた愛萌

正夢にならないんだとしても

俺よ、今を楽しめよ

時に拳を、時には花を

皮肉にも生き延びちゃった朝を

これがまだまだ続くとしても

友よ、その佳境を楽しめよ

一年一冊の感情文集をまた開く

夢であってほしい現実が俺を金縛る

自分でデザインした

Tシャツが様になる

俺のライブには作家要らず

こちら口下手東北人の極致

無我夢中の作詞業が自我の境地

知らなかったストーリーが

またキラメいた

限界は超えないためにある

最初は白紙だったこのノート上に

泣きっ面で喜怒哀楽を

書き連ねていく

見開き一ページの半分が

黒く染まる頃に

手に分かる、リリックノートの重み

それはまるで書き出した

言葉の重さな気がして

まるで理論の強さな気がして

まるで感情の重さな気がして

結局言葉の価値をそこに見出して

生かしてもらえている

こんなご時世を

皮肉って歌う令和版故事成語

五十世紀後残っていないとしても

保つ二人とのコンビネーション

三分じゃ収まらない散文のサンプル

不安なら言い聞かす “I deserve”

旧姓 “R-versal” 返り咲く

アルバム終盤開始だ

時に拳を、時には花を

昨夜の夢に出てきた愛萌

正夢にならないんだとしても

俺よ、今を楽しめよ

時に拳を、時には花を

皮肉にも生き延びちゃった朝を

これがまだまだ続くとしても

友よ、その佳境を楽しめよ

  • Lyricist

    HOSHI HASUI, R-versal

  • Composer

    AKIRA 5G

  • Producer

    ENVY DROP

Shinuchitojo / THE CONSCIOUS Front Cover

Listen to Sometimes a Fist, Sometimes a Flower by HOSHI HASUI, R-versal

Streaming / Download

Shinuchitojo / THE CONSCIOUS

HOSHI HASUI, R-versal

  • 1

    Kaiko ichiban / The First Words

    HOSHI HASUI, R-versal

    E
  • 2

    Isseki / Make a Speech

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 3

    CORONIZATION

    R-versal

  • 4

    R (I) NNE

    R-versal

  • 5

    Toy Story in Japanese Society

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 6

    Yayu / Tease

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 7

    Gotegote! Gabagaba-governance

    HOSHI HASUI, R-versal

    E
  • 8

    The Real, the Experience, and I

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 9

    Nakairi / Six Seconds To Calm Down

    HOSHI HASUI, R-versal

    E
  • 10

    Shisou / Poetry Funeral With My Thoughts

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 11

    STOIC BEATNIK

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 12

    Ninjo-banashi / Sentimenral Story

    HOSHI HASUI, R-versal

  • ⚫︎

    Sometimes a Fist, Sometimes a Flower

    HOSHI HASUI, R-versal

    E
  • 14

    ANOTHER PAST

    HOSHI HASUI, R-versal

  • 15

    MY LIFE MATTERS

    HOSHI HASUI, R-versal

Your (anti) hero emerged in the 2021 winter. Academic, artistic, literally overwhelming. R-versal renames himself HOSHI HASUI and is urging all of you to change in this album. Besides, HOSHI never changed its stance as an MC (Move the Crowd) and its activism became stronger. NO NEED to listen to this if you want not to be offended. NEED to listen to this if you want to notice important things.

Artist Profile

  • HOSHI HASUI

    Hiphop artist R-versal restarts his career renaming himself HOSHI HASUI and identifying hiphop/spoken word activist. But he never changed his stance as an MC (Move the Crowd) and rather his arts have more aesthetics of social movement. His arts containing avant-garde and lyrical word choice and delicate depiction of feelings will offer resistance against outdated thoughts and customs.

    Artist page


    HOSHI HASUIの他のリリース
  • R-versal

    Born in 1999, Akita prefecture His career started from the stage of the rap battle at the age of 15. He covers very diverse stages from club to local village festivals. His creative and unique performance fascinates not only hip-hop fun but also elderly people. Of course, his songs show his creativity, too. He is a real lyricist, singing about his personal story and academic topics. Indeed, R-versal is obviously an ARTIST, not a performer or a musician.

    Artist page


    R-versalの他のリリース
"