

染められた舌から刃となりさざめく
僕らは道標さえも見失い 邪智な言葉を投げ捨て空を仰ぐ
やわな軸を混乱させ 誘う掌握で嬲りだす
永遠に慈悲を錯乱 背後は戯れ
醜悪の香り絡みついてく カルマ僕には歯痒く映る
園枯らす焦らす可憐な息継ぎ 舞い踊る舌鼓
その自我握り潰し偽善を演じてる
留まれ持念胸の奥底 美学と裏腹に
ああ煩い腸を地に零したい
むず痒く愛した秩序 幽玄ここらでお幾ら
影が揺らめく
刹那時空撹乱させ 誘う重圧で嬲りだす
切なさ食う擾乱 背後は屍
救援の実甘く擦り寄ってく 愛撫僕には虚言の霞
牙鳴らす散らす自由の果てまで 狂い腐る対象
気晴らし色濃くとも目に×を投影
寛げ疑念乙な低落 回路と裏腹に
もうあざとい腸を地に零したい
灯火が明かした定理 証言ここらで濁して
頬が吊られる
否知らず知らず徽章を装い 担い壊す結実
花弁散らし築く労われ再生を
導け余念嘲笑う駒 厚顔無恥が様に
ああ小さい羽を空に放して
結末は呆れた籠に 天網恢々逃して
調律が言う 愛のベノム 唾を吐き出せ
- 作詞者
Laur
- 作曲者
Laur

Sennzai の“Lure”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
lar ililia
Sennzai
- 2
可能性の少女
Sennzai
- 3
アンヒューマナイズ
Sennzai
- ⚫︎
Lure
Sennzai
- 5
Compensation
Sennzai
- 6
思想=夢想
Sennzai
- 7
RedemptioN
Sennzai
- 8
lar ililia (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 9
可能性の少女 (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 10
アンヒューマナイズ (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 11
Lure (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 12
Compensation (Instrumental Ver.)
Sennzai
- 13
思想=夢想 (Instrumental Ver)
Sennzai
- 14
RedemptioN (Instrumental Ver.)
Sennzai
『贖罪』を意味する"RedemptioN"というタイトルのもと、
"罪" と "大人になること" という概念から製作された、
音楽活動10周年を迎えた歌手「Sennzai」の集大成となる5th アルバム。
Sennzaiの武器である歌声の多様性や声楽経験を活かし、日本語のみにとどまらず、造語、ウィスパー、多重録音から、力強い歌声のロック、ゴシック、ソプラノ歌唱、等。
音楽ジャンルの垣根さえ超えて、優しく穏やかに美しく、そして時には激しく情緒的に、今のSennzaiが持てる全てで表現し、彩られた1枚。
アルバム全体で紡がれるコンセプトの中で、メジャーで活躍する作曲陣も招き、Rai(Hagall)、塚越雄一朗(NanosizeMir)、WHITEFISTS、Laur、Feryquitous、kidlit、bermei.inazawa ら豪華製作陣と紡ぐ書き下ろし楽曲と、各inst ver.を含んだ全14曲を収録。
過去ランキング
Lure
過去プレイリストイン
Lure
アーティスト情報
Sennzai
一度聴いたら忘れない特徴的なファルセットボイスを持つ、個性派 Z世代アーティスト。 楽曲によって別人のように異なる多人格ボイスを駆使し、独自の旋律を解き放つ。 1月22日生まれ 北海道出身 ネットシーンで音楽活動を開始し、その後19歳で初のACゲーム「pop'n music」に歌唱参加を果たすと、同年には全世界で累計2,800万DLを突破した人気音楽リズムゲーム「DEEMO」への収録を皮切りに、国内外の多数の音楽ゲームで歌唱を担当するようになる。そのほか、TVアニメの劇伴やメジャーアーティストのコーラス、CM作品等に多数歌唱参加している。 また2016年からは自身のレーベル「Seardrop」にて活動を開始し、2024年にはストリーミングの総再生回数が全世界で2500万回を突破。リリースする作品は、プロデューサーとして全体のディレクションも自ら行っている。 声楽経験を持ち、ロックやポップス、クラシック、民族音楽、更には子供の様な可愛らしさのある楽曲まで、自由自在な歌声と表現力で様々なジャンルを歌いこなす。 特徴的な歌声に加え、超高音域のロングトーンや、大胆なヴィブラートには、他の追随を許さない深みがあると定評がある。
Sennzaiの他のリリース
Seardrop