

俺は父ちゃんになるぜ
もう遊ばないぜ
ってか遊べないぜ
金がないから働くぜ
今から学費が怖いぜ
私立が良いとか震えるぜ
嫁は母になるぜ
俺は除け者になるぜ
だから金を稼ぐぜ
もちろん子育ても頑張るぜ
なのに上司が言うことによると
家に居場所がなくなるらしいぜ
こんな俺にも色んなヤなことや
悩みも出てくることだろう
だけど嫁にもあたらず不満も我慢し
金と愛を差し出すぜ
俺は父ちゃんになるぜ
直接は言ってないけども
子供はとっても可愛いぜ
妻と立場は逆になったぜ
あんまり遅いと怒られるから
一分ちょっとのこの辺で
- 作詞者
木村聡汰
- 作曲者
木村聡汰
- レコーディングエンジニア
木村聡汰
- ミキシングエンジニア
木村聡汰
- マスタリングエンジニア
木村聡汰
- ギター
木村聡汰
- ベースギター
木村聡汰
- ドラム
木村聡汰
- キーボード
木村聡汰
- ボーカル
木村聡汰
- ソングライター
木村聡汰

木村聡汰 の“(父になる)”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
母になる
木村聡汰
- 2
孫
木村聡汰
- 3
君
木村聡汰
- 4
違う未来
木村聡汰
- 5
ままを
木村聡汰
- 6
しけった風
木村聡汰
- 7
速すぎる世界
木村聡汰
- 8
履歴書
木村聡汰
- 9
紫陽花
木村聡汰
- ⚫︎
(父になる)
木村聡汰
前作からわずか2ヶ月、作詞作曲期間は1ヶ月で行われた、木村聡汰の2nd Album。
今回のサブテーマは「家族」で、1曲目『母になる』、2曲目『孫』と、27歳未婚男性が扱わないような人間関係を描いた。最終曲の『(父になる)』はコメディ要素も詰まったブルースナンバー。
そうした楽曲たちに挟まれたアルバム中盤では、ギターロック、ガレージロックといったロックナンバーが続く。
『君』『違う未来』では純愛を描き、『ままを』以降の楽曲は生きる意味や葛藤といった内省的かつ哲学的な、木村聡汰らしい楽曲たちが並ぶ。
それらの重いテーマや激しいロックを、聞きやすいポップスに昇華させることも意識した、多方面から楽しめる一枚に仕上がった。
アーティスト情報
木村聡汰
作詞作曲から演奏、録音、ミックス、マスタリング、映像編集、さらには広告運用まで全てを一人で完結させているシンガーソングライター。 Y2Kを彷彿とさせるギターロックを中心に、ポップでロックな楽曲を展開する。 これまで作曲家、レコーディングエンジニア、ギタリスト、音楽理論講師、音楽ディレクターなど多方面にプロの音楽を経験してきたことも特徴で、多角的に音楽と向き合っている。 法政大学文学部哲学科卒。歌詞の内容も哲学的な思索や「人生」「人間」といった壮大なものが多く、また自身の思想についても各種SNSにて発信している。
木村聡汰の他のリリース
Philosophy Records