弁天小僧のジャケット写真

歌詞

警職法2条第3項

136youngboss

警職法2条第3項

話す気はないその質問

任意、強制 見せろ令状

聞き分けの良い警部補

警職法2条第3項

保証されてる人権も

名前も住所もI don't know

友達ちゃうぞfuckin デコ

深夜一時あのコンビニ

いつものお巡り回るルーティン

原付にまたがる金髪のヤンキー

『バカだな、ポリスは鬼さんこっち』

黒のフルスモセダンはアウト

プリウス、セルシオ、レクサス、タント

目を光らしてる二匹のわんこ

ドラテク裏道で巻き切る隼人

暇潰しさ 近付いたポリ公

職質対象車 詰んでる木刀

質問拒否繰り返す間にもう

タイヤに足突っ込んでるマル暴

なにが任意の強制捜査

ハナから話も聞けないようじゃ

こっちもこっちのやり方はこう

警職法2条第3項

警職法2条第3項

話す気はないその質問

任意、強制 見せろ令状

聞き分けの良い警部補

警職法2条第3項

保証されてる人権も

名前も住所もI don't know

友達ちゃうぞfuckin デコ

ライブ前に向かってたアジト

しょうまと2人パンツには大量

帰りの道吸う手土産のブラント

待ち伏せてやがる安全パトロール

にやけヅラがまだ脳裏に浮かぶ

『お前らものすごい匂いがしてる』

心臓が鳴るが平然を装う

ここで転ぶかと最後まで笑う

ブラの間やお尻の隙間

かわし方なら人様々

現行犯で捕まった仲間

口は割らない持ってく墓場

テレビには映らないリアル

お前は一体なにを信じる

真実と法律を語る

本物はいつだって胸を張る

警職法2条第3項

話す気はないその質問

任意、強制 見せろ令状

聞き分けの良い警部補

警職法2条第3項

保証されてる人権も

名前も住所もI don't know

友達ちゃうぞfuckin デコ

  • 作詞者

    136youngboss

  • 作曲者

    Dodge Noledge

  • プロデューサー

    Dodge Noledge

弁天小僧のジャケット写真

136youngboss の“警職法2条第3項”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

作品詳細
136から136youngbossに改名後、初陣となるEP"弁天小僧"。今作はオールプロデュースに京都の盟友Dodge Noledge(Rock Bottom Creation)を迎え入れ、名刺代わりとなる名作を作り上げた。
リード曲となる"刺青は背中から"のMVは、そのストレートなリリックと「刺青と銭湯」というインパクト抜群の絵面が大きな話題となった。公開後1ヶ月で10万回再生を記録し、現在も伸び続けている。
今作品では自身の人生観や生き様、考え方をこれまでより等身大に表現。それぞれのタイトルに込めた思いを感じ取ってもらえるはずだ。
「平成生まれ昭和育ち」の、漢臭く真っ直ぐな音楽にくらっちまいな。

アーティスト情報

  • 136youngboss

    プロフィール 1994年12月31日生まれ。京都・城陽出身。 京都の南のお山の方から現れたラッパー。 育った土地とそこに生きる人々への深い愛情を根っこに、義理・人情・不器用な誠実さを言葉に変えて紡ぐ、漢気ラップの体現者。 昭和の空気感と現代のリアルを地続きで語る独自の視点、 背中で語るスタイル、感情を包み隠さず吐き出すリリック。そのどれもが、聴く者の心に静かに火をつける。 名義に込めた「youngboss」は、 地元を引っ張り、仲間を想い、次の世代に何かを残そうとする姿勢の象徴。 流行りや数字ではなく、“魂の響き”を優先する生き方を選び続ける男。 今も変わらず、 “お山の方”から地道に、でも真っ直ぐに、音を届けている。

    アーティストページへ


    136youngbossの他のリリース

YBF

"