

歌詞
noimage
Masayoshi Iimori, 4s4ki
♪
持てないマイクを また握ると
あけましておめでとう みたいな気持ち
産めない卵 また産まれると
あけましておめでとう みたいな気持ち
拙いイメージを 書き起こすと
あけましておめでとう みたいな気持ち
持てないマイクと産めない卵
拙いイメージでも良いでしょうかー?
♪
鬼に金棒与えるよう問答無用な暴力希望
振り回してこう!
正直に生きよう 空っぽの頭もそれすらも曲にしてあげよう
茨の道行く覚悟した幼かった私を
もう一度取り戻してみたい
もう一度取り戻してみたい
♪
持てないマイクを また握ると
あけましておめでとう みたいな気持ち
産めない卵 また産まれると
あけましておめでとう みたいな気持ち
拙いイメージを 書き起こすと
あけましておめでとう みたいな気持ち
持てないマイクと産めない卵
拙いイメージでも良いでしょうかー?
♪
- 作詞者
4s4ki
- 作曲者
Masayoshi Iimori, 4s4ki
- プロデューサー
Masayoshi Iimori
- ミキシングエンジニア
Masayoshi Iimori
- マスタリングエンジニア
Masayoshi Iimori
- ボーカル
4s4ki
- ソングライター
4s4ki

Masayoshi Iimori, 4s4ki の“noimage”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
noimage
Masayoshi Iimori, 4s4ki
- ⚫︎
noimage
Masayoshi Iimori, 4s4ki
Masayoshi Iimoriと4s4kiが再びタッグを組み、TREKKIE TRAXから8/20(水)に新曲「noimage」をリリース!
これまでEP「遺影にイェーイ」や「FAIRYTALE feat. Zheani」、「Freedom Kingdom feat. Swervy」、「pure boi」といったフロアを揺らす名曲を連発してきた2人が、またしてもクラブシーンを直撃するキラーチューンを完成させた!
アーティスト情報
Masayoshi Iimori
DJ/Trackmaker 1996年生まれのトラックメイカー。トラップを中心としたトラックメイクが目に止まり、日本の気鋭ダンスミュージックレーベル「TREKKIE TRAX」より2015年にデビューEP「Masayoshi iimori - Break It EP」をリリース。その後レイヴィーなベースミュージックを中心に様々な楽曲を制作し、Skrillex, Diplo, Major Lazer, DJ Snake, Mija, Carnage, Anna Lunoe, Nina Las Vegas, UZ, Ookayなど世界の著名プロデューサーからサポートを獲得した。 「KAN TAKAHIKO - NRG (Masayoshi Iimori Remix)」きっかけにSkrillexが主宰する「OWSLA」のファミリーレーベル「NEST HQ」に日本人として初めてインタビューとMini Mixが掲載され、同レーベルより「Masayoshi Iimori - Whirlwind」をリリースした。ほかにもRedBull Thre3Style World ChampionであるShintaroとのコラボ曲「Shintaro & Masayoshi Iimori - Chopper」やMad DecentやBarong Familyからもリリースを行うRawtekとのコラボ曲「Masayoshi Iimori & Rawtek - Mango Beat」、2018年1月にはA-TRAKが主宰するFool's Goldより「Masayoshi Iimori - Hardcore」をリリースした。また同2018年1月にはMad Decentを主宰するDiploがホストを務めるBBC Radio1の人気プログラム「Diplo & Frineds」にも出演を果たした。 またデビュー1年目にしてULTRA JAPAN 2015に出演や2015年12月には所属するTREKKIE TRAXがセルフプロデュースで行った全米ツアー4箇所6公演を大成功させているほか、日夜東京を中心とした世界各国の巨大ベニューにてプレイしている。
Masayoshi Iimoriの他のリリース
4s4ki
東京から世界に向けて新たなオルタナティブ・ポップスを発信する新世代アーティスト。作詞・作曲・編曲はもちろん、DTMでのトラックメイク、ピアノでの弾き語りなど全てを一人でこなす能力を持ちながら、様々なミュージシャンやクリエイターたちとも縦横無尽にコラボレーションすることで、既存のジャンルに囚われない新たな音楽的価値観を生み出している。苦悩、悲しみ、喜びを時に生々しくもリアリティのある言葉で紡ぐ“自己愛の記録”とも言うべき歌詞が、10〜20代を中心に共感を呼んでいる。海外からの注目度も高く、ストリーミングサービスでは海外公式プレイリストにも選曲されている。 2021年4月にビクター/スピードスターレコーズからのメジャーデビュー。海外から客演を迎えたデビューシングルを4月から3ヶ月連続で配信リリースし、同年7月にはデビューアルバム『Castle in Madness』のリリースが予定されている。8月には日本最大級の野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL’21」への出演も決定しているなど、2020年代、大注目の女性アーティストの一人である。
4s4kiの他のリリース
TREKKIE TRAX