飽食 (feat. 澤田 朝飛)のジャケット写真

歌詞

飽食 (feat. 澤田 朝飛)

脊也レイ

Pose

おんなじ味ばかりを

舐めてるだけ?

全くの異常事態だよ

どうにもこうにも、

希釈せにゃいかんらしい

(は?)

家で飯食ってた方がいいっちゅーの

なんかエコノミーで退屈なのは

お前らが肥り過ぎているから

見るに耐えない もう動けない?

人の気も知らないで!

終わってんだよここ

全てに蓋をしたい

終わってんだよここ

「逃げたりなんてしない」

ねぇ?

なんかエコノミーで退屈なのは

お前らが肥り過ぎているから

見るに耐えない もう動けない

終わってんだよここ

全てに蓋をしたい

終わってんだよここ

早く動いてくれ!

お前だって同じヒト

地に足つけてるだけ

終わってんだよここ

逃げたりなんてしない

ねぇ!

  • 作詞

    脊也レイ

  • 作曲

    脊也レイ

  • プロデューサー

    脊也レイ

  • レコーディングエンジニア

    脊也レイ

  • ミキシングエンジニア

    脊也レイ

  • マスタリングエンジニア

    脊也レイ

  • グラフィックデザイン

    脊也レイ

  • ギター

    脊也レイ, 滝澤 諒

  • ベースギター

    脊也レイ

  • ドラム

    川名 優哉

  • バックグラウンドボーカル

    脊也レイ

  • ソングライター

    脊也レイ

  • プログラミング

    脊也レイ

飽食 (feat. 澤田 朝飛)のジャケット写真

脊也レイ の“飽食 (feat. 澤田 朝飛)”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    飽食 (feat. 澤田 朝飛)

    脊也レイ

2022年に書き上げられてから実に1年半越しのリリースとなった、この『飽食』という楽曲では、ボーカリストとして、脊也レイの学生時代からの友人でもある「澤田朝飛」が参加。
その唯一無二で魅力的な歌声を、ユーモラスな歌詞から、攻撃的にも感じられる構成、サウンドを兼ね備えた楽曲と共にぜひ堪能していただきたい。

アーティスト情報

  • 脊也レイ

    2003/01/03生 作詞、作編曲、歌唱のほか、ミックス、マスタリング、さらにはアートワーク、映像プロデュースも手がける。 16歳(2019)頃より作曲を始め、同時期に『脊也レイ』として活動を開始。 翌年、オンラインにて開催された「全国高等学校選抜ロックフェス2020」にて、音源のみならず、MVとして、ロイヤリティーフリーの素材を駆使し自身初の映像制作まで手がけた楽曲『同じ』が、DTM部門で銀賞を受賞。 その後も制作を続け、20歳という一つの節目を迎えた2023年。同年11月12日には、ジャケットのアートワークに至るまでをセルフプロデュースした1st E.P.『現実』をリリース。 耳がとらわれるような声、メロディ、アレンジ。進化を続ける『脊也レイ』を体感してほしい。

    アーティストページへ


    脊也レイの他のリリース
  • 澤田 朝飛

"