

ひとつここで 見つけた大切なもの
ひとつこれまで 抱きしめていたもの
ひとつこれから 守りたい涙がある
全部合わせてひとつ たったひとつ
ひとつ ひとつ 言葉を紡ぐ あなたの涙の意味も知らないまま
うつむいて唇噛み締めて 膝を強く握るだけ
今流れてる涙のわけが 僕のせいじゃ無かったとしても
確かなことは 紛れもなく 僕が何も知らなかったこと
ひとつの何気ない呟きを 誰も気がつかなかったとしても
ひとりの涙も見逃さぬように 僕が受け止め 刻むことにした
僕のこの胸の痛みが あなたとともにありますように
あなたの胸の痛みが 僕とともにいつまでもありますように
ずっと終わらない悲しみを 僕がそっと抱きしめるから
ずっと続いてきた悲しみを 僕がきっと終わらせるから
ひとつぶの涙が あなたの笑顔にこぼれた時
たったひとつ 僕は誓うことにした
ひとりの何気ない眼差しを 誰も目にしなかったとしても
ここにひとり たったひとり 僕だけは見つめていたから
僕のこの胸の痛みが あなたとともにありますように
あなたの胸の痛みが 僕とともにいつまでもありますように
ずっと終わらない悲しみを 僕がそっと抱きしめるから
ずっと続いてきた悲しみを 僕がきっと終わらせるから
ひとりここに 誓いたい人がいる
ひとりこれまで 抱きしめていた人
ひとりこれから 守りたい人がいる
みんな合わせてひとり たったひとり
全部合わせてひとつ たったひとつ
- Lyricist
KODO BAND
- Composer
KODO BAND
- Producer
KODO BAND
- Recording Engineer
KODO BAND
- Mixing Engineer
KODO BAND
- Mastering Engineer
KODO BAND
- Graphic Design
KODO BAND
- Guitar
KODO BAND
- Vocals
KODO BAND
- Programming
KODO BAND

Listen to Hitotsu by KODO BAND
Streaming / Download
- 1
Hajimari no Uta
KODO BAND
- 2
Utagoe
KODO BAND
- 3
Yakusoku no Uta
KODO BAND
- ⚫︎
Hitotsu
KODO BAND
- 5
Boku no mita Yume
KODO BAND
- 6
Yakke-man
KODO BAND
- 7
deshita
KODO BAND
鼓動BAND 2ndアルバム『約束の歌』
2017年「ぼくのすきなもの」
をリリースした直後、充実したレコーディング生活に味を占めて再びのアルバム制作に着手。
もうね・・・1~10まで自分だけでやってみました。
分からないことは調べて、試して、失敗して、それでもまだまだ奥が深すぎて追求しきれないところばかりではありますが、まずはやってみようと決めた。
今回はバンドメンバー参加してません(笑)
予算の都合とかスケジュールの都合とかまぁ色々あるんだけど、とにかくまずは自分自身でやってみたいという欲求が勝りました。
所詮は自己満足の世界。
クオリティはお金出せばどれだけでも高くなる。
そういうことじゃなくて、アルバムを作るにあたり、自分に足りないものや必要なことを見つめる作業こそが大事なんじゃないかと。
俺と鼓動と二人してあーでもないこーでもないって言いながら作ったアルバムは、ファーストアルバムとはまた違った喜びと愛しさが溢れています。
Artist Profile
KODO BAND
名古屋のライブハウス「オキナワAサインバーKOZA」オーナー親子が2016年に冗談で結成。 歌詞に英語を使うのが恥ずかしい48歳メタボ男性と、LIVE中にお腹が空いてピタッと動きが止まってしまう12歳男児を中心に、商売が上手く行ってるときはバンドスタイルで、調子の悪いときは二人組で活動。 2017年 1stアルバム「ぼくのすきなもの」 2018年 2ndアルバム「約束の歌」 2019年 MaxiSingle「オレタチノコザ」 現在までに二枚のアルバムと一枚のマキシシングルを勝手に発売。 誰に頼まれた訳でもないのに楽曲作りを進めては喜んでいる。 座右の銘は「いったい誰が喜ぶというのか」
KODO BANDの他のリリース
A-KOZA Records