トラックリスト

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

2020年春のステイホーム中にインターネットを介して奇跡的に繋がった、砂丘YOGA代表の『石谷依利子』さんとのコラボレーションから生まれた『砂丘YOGA 瞑想曲』第一弾!

 この『鳥取砂丘の一日』という楽曲は、その名の通り、鳥取県のランドマークである『鳥取砂丘』の自然豊かな一日を、空間を感じられるようなサウンドで描いた作品で、楽曲の前半は朝~昼、後半は夕方~夜をイメージして制作しています♪

 また、イヤホンやヘッドホンでリスニングすると『鳥取砂丘の一日』を音で心地よく体感できるVR(バーチャルリアリティー)のようなサウンドを意識したミックスになっています。

 楽曲全体の表情は幻想的な雰囲気で、かつ、リラックスできるような音触りになっているので、瞑想をする際にはもちろん、スパや睡眠前のBGMとしても活躍できるような一曲に仕上がっているので、是非この機会に音で感じる『鳥取砂丘の一日』をお楽しみ頂けたら幸いです☆ミ

アーティスト情報

  • 井谷 優太

    手足にフィジカル的な障がいがあっても音楽活動ができる方法を独自に確立し、シンセサイザーとサンプラーを自由自在に操り、音楽制作やライブ活動をしているマイノリティ・サウンドクリエイター。 2015年に日本バリアフリー協会が東京国際フォーラムにて開催する音楽コンテストで、音楽評論家の湯川れい子氏が審査員長を務める【第12回ゴールドコンサート】へ出場し、その新しく画期的な演奏スタイルと独自な世界観のある楽曲が評価され、グランプリを受賞。それまで手には障がいの無い出場者が殆どであった大会に大きな変革を起こす。 翌年には東京での初仕事であった、都道府県会館で行われた【2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた障がい者の芸術文化活動推進知事連盟】記者会見でのステージで大成功を納める。 その後も東京都とアーツカウンシルが主催し、日比野克彦氏が監修するアートプロジェクト【TURN】にアーティストとして参加。そして、2017年12月には韓国の江原道で開催された平昌パラリンピック100日前記念イベントへ招聘されるなど、着実に活動のフィールドを拡げている。 作曲家としては、映画やビデオゲームにおけるサウンドに造詣が深く、特定のジャンルに囚われない作曲マインドを持ち、情景が思い浮かぶような音楽を得意としているため、舞台や映像作品などの楽曲制作オファーを受ける機会も多い。​ 近年ではソロ活動の方も本格的に始動し、2020年夏には東京オリンピック・パラリンピック開会式・閉会式のクリエイティブディレクターである、栗栖良依氏が総合ディレクターを務めるヨコハマ・パラトリエンナーレ2020のウェブ番組【パラトリテレビ】にて音楽を担当。 また、同年の秋には鳥取市さじアストロパークにて上映が開始された、プラネタリウム映像作品ではサウンドトラックをプロデュースし、その作品のテーマ曲では、リモート技術を活用してカリフォルニア出身のシンガー・ソングライター【Mimi Page】とのコラボレーションを実現させ、常に新しいことに進んでチャレンジするというマインドも持ちながら精力的に活動を続けている。 ~近年の主な実績~ 2017/08 上野美術館 TURNフェス3にて映像作品展示。 2018/08 上野美術館 TURNフェス4にてステージ出演。 2018/12 国立新美術館 大友良英氏のセッションへ参加。 2019/02 鳥の劇場事業で東京芸術劇場にて役者、劇伴担当。 2019/02 さじアストロパークのプラネタリウムへ楽曲提供。 2019/05 鳥取県障がい者芸術文化活動推進委員に就任。 2019/06 スローレーベルのワークショップへ楽曲提供。 2019/07 文京区シビック JCI主催の福祉イベントへ出演。 2019/09 川崎市パラムーブメント「オヤシロフェス」出演。 ​2019/09 鳥の劇場事業でバンコク公演にて役者出演。 2020/04 砂丘YOGAのプロモーション用楽曲プロデュース。 2020/05 Wedラジオ「クリスの自由な時間」にゲスト出演。 2020/07 Zoom講演会「Techo School Online」にゲスト出演。 2020/08 YouTube番組「パラトリテレビ」の音楽プロデュース。 2020/09 米国のシンガー「Mimi Page」とのコラボ楽曲配信。

    アーティストページへ


    井谷 優太の他のリリース

Yuta Itani Studio