

今日もまた・・・
筋肉痛と共に起床
「成長痛」ってことにしとく
嗚呼、手が腕が足が痛い
さあ今日も大変だ、間違いない
日々闘う者の共通言語
「頭痛」「肩凝り」「腰痛」でも
多くの戦士が静かに今日も
繰り返していく肉体労働
実際、白?青?銀?緑?
色なんてもう関係なく
必死にみんながひとりひとり
ただただ日々を生きている
どれだけ時間が経って
どんなに年老いたって
いずれ言葉も詰まって
足腰も弱くなって
終いにゃ地べたを這って
片足墓に埋まって・・・
誰もが朽ちる、それならば
俺ら精一杯4eva Yng!
まだまだ若いと思いきや
元気ややる気、語彙や音域や
お肌の潤い失う一方
今の自分と向き合う、じっと
このシビアな世界で遊ぶなら
捨てない好奇心や青臭さ
未だに気持ちは小学生
そんなヤツが今起こす革命
「またいいトシして!」と貴方は
言うがうるせえよマジ黙ってろ
このトシになってもまだまだ
ガキでひたすら夢を語ってよう
どれだけ時間が経って
どんなに年老いたって
いずれ言葉も詰まって
足腰も弱くなって
終いにゃ地べたを這って
片足墓に埋まって・・・
誰もが朽ちる、それならば
俺ら精一杯4eva Yng!
鼻水垂らし喉は痛み
咳やくしゃみ繰り返したり
熱はないが風邪に近い
治ったと思えばぶり返したり
いつまで経ってもボロボロのまま
そんな弱いとこもオトナさ
時にズルく 時に真面目に
時に裏切られ 時に足蹴に・・・
いつも誰かの身を案じて
目を閉じ無事を祈っている
色んな日々を見て感じて
考えた先に今立っている
俺等は永遠の未熟者さ
小さな希望の雫を持った
冒険家でありたい挑戦者
常に高める自己肯定感
上限はない、レベル無限大
当然じゃない?超えてくる限界
一歩一歩踏み出し、きっと
一層実証する為、We Go・・・
どれだけ時間が経って
どんなに年老いたって
いずれ言葉も詰まって
足腰も弱くなって
終いにゃ地べたを這って
片足墓に埋まって・・・
誰もが朽ちる、それならば
俺ら精一杯4eva Yng!
どれだけ時間が経って
どんなに年老いたって
いずれ言葉も詰まって
足腰も弱くなって
終いにゃ地べたを這って
片足墓に埋まって・・・
貴方も朽ちる、それだから
俺ら目一杯4eva Yng!
心の中では「無理無理!」って
言っても休む暇なく「次!次!」って
一週間を飛び切って
勢いだけで乗り切って
フラフラになるも
唄歌い出すよ
クタクタになる今日
から清々しい明日を・・・
- 作詞者
流離イノ
- 作曲者
流離イノ
- プロデューサー
流離イノ
- ボーカル
流離イノ

流離イノ の“4eva Yng, Fo' Real”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
4eva Yng, Fo' Real
流離イノ
- 2
真面目不真面目
流離イノ
- 3
マンネリズム
流離イノ
- 4
Fading Echoes
流離イノ
- 5
Believe My Way
流離イノ
- 6
Dreams
流離イノ
- 7
Beautiful World
流離イノ
このアルバム「Re:Rhythm」は、自分自身の経験や感じてきたことを改めてリズムに乗せて表現した作品です。
日常の中で繰り返される葛藤や、変わらないように見えて少しずつ変化していく自分、そんなリアルな思いを詰め込みました。
1曲目の「4eva Yng, Fo’ Real」は、どれだけ時間が経っても、老いても、自分なりに精一杯“若く”生きることをテーマにした曲。
そこから「真面目不真面目」「マンネリズム」と続き、日々の矛盾やルーティンの中で揺れ動く感情を描いています。
「Fading Echoes」や「Believe My Way」では迷いながらも前に進もうとする意志を込め、続く「Dreams」では一転し前へ進み続けることの難しさや夢が夢で終わってしまう現実を描きました。
そして最後に「Beautiful World」。これは、どんな世界でも自分なりの美しさを見つけたい、そんな願いを込めた一曲です。
アルバム全体を通して、リズムとともに変わり続ける「今」を感じてもらえたら嬉しいです。
アーティスト情報
流離イノ
流離いのゲー人、流離イノ。 中学時代より作詞とゲームをこよなく愛している。 韻を踏むことが大好きで、歩きながら韻を踏めるワードを考えていることも。 友人とのメッセージのやりとりでは誤字が頻発するポンコツ。 今日も今日とて気ままに流離いながら詞を書き、ゲームを遊んでいる。
流離イノの他のリリース