※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
各メディア注目のシンガーLiLu 【乳がんで失業】 2021年、定期検診をコロナ禍で先延ばしにし、自らしこりを見つけ乳がん発覚。左乳房全摘手術、抗がん剤治療を経て、現在ホルモン療法中。療養休職後に職場復帰するつもりが、退職を余儀なくされる。 【ライバーになる】 2022年、友人から歌配信を勧められ、スマホアプリPocochaでライブ配信スタート。ライブ配信者のことを「ライバー」という。当時髪のない頭にウイッグをつけ、恐る恐る配信ボタンを押す。「歌を聴いて癒された、笑顔になれた」の声に生きる道を見つける。 【ピンクリボンアドバイザー】 ピンクリボンアドバイザー初級・中級の資格を取得。配信の中で乳がんを告白。自らの体験から定期検診の大切さを伝え、治療に関する悩み相談も受ける。 【シンガーへ】 2023年、配信中にライブバー「銀座バーブラ」のオーナーからスカウト。月2回のレギュラー出演へ。 【 「アンパンマンのマーチ(Ballad Ver.)」】 「たとえ胸の傷がいたんでも」…自身の経験と重なる歌詞に共感し、 「アンパンマンのマーチ」をバラードで歌う。定期検診の大切さのメッセージも伝えるその活動が、2023年に新聞1面トップと社会面、ラジオ放送、ウェブメディア等で取り上げられる。ラジオやライブを聞いた人たちからのリクエストを受け、2024年10月リリースのミニアルバム「瑠璃の月」に再レコーディングのうえ収録。 【そして現在は】 2024年現在、Pocochaのライブ配信を軸に、銀座バーブラやピンクリボンイベントに出演。さらに多くの人と出会い、歌を届け、「定期検診の大切さ」を広めるため、様々なイベントやメディア出演の場を求め活動中。 実績 2023年 10月1日 毎日新聞医療プレミア特集 10月19日 毎日新聞夕刊1面トップ、7面掲載 10月25日 ニッポン放送「上柳昌彦 あさぼらけ あけの語りびと」特集 2024年 2~3月 m3.com対談 7月15日 ニッポン放送開局70周年記念イベントステージ 8月18日 フジテレビお台場冒険王ステージ その他 ピンクリボンイベント、企業研修、雑誌新聞ネット取材など