

Night Night
Night Night
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
自由な未来 見出だせる
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
どこまでも 歩いていける
だから 夜は こんなにも美しい
明るい場所を 遠ざけて
僕らは夜に 沈んでいく
照らされない 道のなかで
呼吸の音が 澄んでいく
なにも見えない でも怖くない
未来はまだ 描かれていない
遠くまで 見渡せることが
いつも いいとは限らない
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
自由な未来 見出だせる
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
どこまでも 歩いていける
だから 夜は こんなにも美しい
目を閉じれば いつだって
僕らは夜へ 沈んでいける
光のない 世界では
自分と今だけ 見えている
なにも見えない だから怖くない
未来はまだ 描かれていない
手を伸ばしても 届くものはない
そんな夜を 歩いていこう
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
自由な未来 見出だせる
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
どこまでも 歩いていける
だから 夜は こんなにも美しい
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
自由な未来 見出だせる
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
どこまでも 歩いていける
だから 夜は こんなにも美しい
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えないから
止まれない
止まらない
Night! Night!
Night! Night! Night!
なにも見えない
終わりもない
だから 夜は こんなにも美しい
- 作詞者
JACKPOT031
- 作曲者
JACKPOT031
- プロデューサー
JACKPOT031
- プログラミング
JACKPOT031

JACKPOT031 の“非照明領域”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
非照明領域
JACKPOT031
「遠くまで見渡せることが、いつもいいとは限らない」
世界が明るく、よく見えれば見えるほど、
迷いもするし、立ち止まってしまう。
光の当たらない「非照明領域」は、
なにも見えないからこそ、果てしなく自由。
立ち止まっているか、進んでいるかさえわからないけど、
すべてを肯定してくれる領域。
そんな世界を、夜に重ねる。
目を閉じれば、なにもない。
それは、すべての可能性があるということ。
アーティスト情報
JACKPOT031
「JACKPOT031(ジャックポットゼロサンイチ)」は、北海道出身のAI活用型アーティスト。 アーティスト名は、昔吸っていたタバコの銘柄と適当な数字。 楽譜も読めず、楽器も弾けず、歌も上手くない── それでも「作品を世に送り出したい」という思いから、AI技術を活用した音楽活動をスタート。 作詞はChatGPTとの“対話”を通じて構想を膨らませ、自ら編集・構成。 曲やボーカル、イラスト制作にもAIを取り入れている。 2024年10月24日、1stシングル『漂う星のように』をYouTubeに投稿し、活動を本格始動。 表現をあきらめかけていた自分がAIと出会い“なにか”になれたように、 同じように悩む誰かに、小さなきっかけを届けられたらと願っている。
JACKPOT031の他のリリース