トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

「目に見えるものだけが、すべてじゃない。」
都市伝説をモチーフに描かれる、幻想と現実の狭間を漂う音。

「Beyond the Visible」は、日常の風景にひそむ“もうひとつの世界”を、妖しげなサウンドスケープと和楽器の響きで描いた楽曲。
揺らめく旋律、静けさの中に潜むざわめき——そのすべてが、“見えないもの”に耳をすませる感覚を呼び覚ます。

構想・世界観の中核には、共同制作者のcolza milieuのビジョンがあります。

特定の話に依らず、都市伝説そのものの成り立ちや存在意義に着目し、「信じたい、信じたくない、その境界で」揺れる心を通して、見えない真実、を浮かび上がらせる。

表だけではないことに気づいた。だけどそれ自体が幻想なのかもしれない

アーティスト情報

  • JACKPOT031

    「JACKPOT031(ジャックポットゼロサンイチ)」は、北海道出身のAI活用型アーティスト。 アーティスト名は、昔吸っていたタバコの銘柄と、なんとなく選んだ数字から。 ー楽譜も読めず、楽器も弾けず、歌も上手くないー それでも「自分が関わった作品を世に送り出してみたい」という思いから、AI技術を活用した表現活動をスタート。 作詞や小説はChatGPTとの対話を通じて構想を膨らませ、自分の言葉に置き換えながら全体を編集している。 曲やボーカル、イラスト制作にもAIを取り入れている。 2024年10月24日、1stシングル『漂う星のように』をYouTubeに投稿し、活動を本格始動。 表現を諦めていた自分が、AIを活用することで「作品を世に送りだせた」ように、同じように“表現を諦めている誰か” にとって、JACKPOT031の活動が「表現するきっかけ」となれば、と思い日々活動している。

    アーティストページへ


    JACKPOT031の他のリリース