見えたもの
見えているもの
を私は追う
蜿蜿と追う
見えずとも
見なくとも
追う
蜿蜿
と
蜿蜿
と
其処に居る様に
底に居る様に
虚の様な
烏鷺の様な
何物でも無く
何者でも無く
例えば
私の右肘が貴方の頬骨に恋をしたならば
其れを見上げる左膝の気持ち
何気無く 唯々何気無く
少しだけ地面に嫉妬したくなる
あと少しだけ爪が長ければ
あと少しだけ空が低ければ
貴方の声は掴めただろうか
私の烏鷺は産まれただろうか
もし此処が底ならば
もし其処が個々ならば
貴方の虚は鳴っただろうか
私の肥えと成っただろうか
空がゆっくり堕ちてきた
雨露が私に纏い寄る
腕に呑まれて逝く様だ
脚に憑かれて射た様だ
音を紡いだ私の目玉
扉を拓いた貴方の躍り
骨から思わず零れた息は
軋む地面の中へと消えた
一歩進めず歪んだ膝と
何も聴こえぬ右眼の裏が
今日も誰かの見えない首に
憧れ恋して去って逝く
弧を描いた背中に浮かぶ
指を這わせたあの日の声は
紅い天井見上げて委ね
貴方の餓えで朽ち果てた
今も蜿が想いを揺らす
蜿蜿と
蜿蜿と
- Lyricist
Daisuke Konishi
- Composer
shishishi
- Recording Engineer
Kyohei Kudo
- Mixing Engineer
Kyohei Kudo
- Mastering Engineer
Kyohei Kudo
- Bass Guitar
Daisuke Konishi
- Drums
Sayuri Yamazaki
- Vocals
maimai
Listen to enen by shishishi
Streaming / Download
- 1
uyamuya
shishishi
- 2
tranquilizer
shishishi
- ⚫︎
enen
shishishi
- 4
flower
shishishi
- 5
asphalt
shishishi
The first sound source of music by the poetry leading unit [Shishishi] active in Sapporo, Hokkaido.
It is a three-person group consisting of a reader, bass, and drums.
We perform lyrical poetry with emotional and improvisational sounds.