※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
毎週通っている、地元の歯医者さんから、
「歯医者」で試しに1曲、作ったら、面白いんじゃない(^^)
という事で、わたしなりに、感じている歯医者さんの印象を元に、歌詞を書き、最近暑くなってきたので、わたしが思う、涼しげな、雰囲気を想像して、曲を作ってみました。
今回は、先に注文というか「お題」を頂いて、
はじめて、詞と曲を作りました(^^;)
ただ、自分の声に、自信が無いので、
そこはAIで、歌って貰いました(汗)
それでは、
わたしが、感じた、歯医者さんの歌を、お聞きくださいませ!
また、他にも、
作った曲がありますので、宜しければ、お聴きください(^^)
日本の東京に暮らす、一人の都市生活者の眼から見た1年365日間の日々にて感じた事を「インストゥルメンタル」の音楽を通じて表現するのが「シワタネホ」という61歳の男性です。 一年を通して、あまり月毎の季節感が、感じられない東京都心のリアルな空気感からインスパイアを受けた「シワタネホ」の視点から、都市の空気感や、たくさんの人々が集まる、人混みなどの混雑感や人流感など、あたかも東京で暮らしている雰囲気を、音楽で綴る日記みたいに、表現する日本人のお爺さんです。m(_ _)m