トラックリスト

  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

皆様へ

この度、「空色ねこ プロジェクト」として新たな音楽の旅を始めることを、心よりお知らせいたします。私、空色ねこ(ペンネーム)は、音楽を通じて皆様に夢や希望をお届けすることを目指し、作品作りに励んでおります。失語症のため歌うことはできませんが、架空の世界で様々な人々に歌ってもらうというコンセプトで、謎に満ちた音楽の旅を展開していきます。様々な物語が織りなす、あなただけの音楽体験をお届けします。この謎めいた旅路を、どうぞお楽しみに。今後とも、「空色ねこ プロジェクト」を宜しくお願い致します。また、私たちの楽曲は、多くのストリーミングサービスでお楽しみいただけます。音楽配信サービスの中には、ダウンロードが可能なものもあります。

心を込めて、

空色ねこ

アーティスト情報

  • 空色ねこ プロジェクト

    空色ねこ プロジェクト始動 こんにちは、「空色ねこ プロジェクト」です。2024年8月より、新たな音楽活動を本格始動いたしました。私は失語症のため、自らの声で歌を届けることはできませんが、その代わりに“架空の世界に生きる登場人物たちが音楽を奏でる”という、物語性のある作品づくりに挑戦しています。 このプロジェクトでは、聴く人一人ひとりの中にしか存在しないキャラクターたちが、それぞれのストーリーを音楽として紡いでいきます。夢、希望、懐かしさ――そんな心の機微に寄り添えるような楽曲たちを、ぜひお楽しみください。 今後とも、「空色ねこ プロジェクト」への温かい応援を、どうぞよろしくお願いいたします。 --- 空色ねこ プロフィール 私は松任谷正隆さん主宰の「マイカ・ミュージック・ラボラトリー」出身で、シンガーソングライター障子久美さんとは同じ世代として音楽を学びました。在籍中からコンピュータ音楽制作(DTM)に興味を持ち、当時は「レコンポーザ」やヤマハのシンセ/サンプラーを駆使して日々作曲に励んでいました。 音楽との出会いは中学入学前。映画音楽をカセットで聴き漁る日々が始まりでした。高校ではアコースティックギターを独学で学び、作曲の楽しさを知ります。 そうした積み重ねが、今の音楽活動の原点になっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 心を込めて、 空色ねこ

    アーティストページへ


    空色ねこ プロジェクトの他のリリース