※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
音楽活動を続ける中で、自分に足りない部分に気付く一方で、それを容易に持ち合わせている人たちを見てきた。
だが皮肉なことに、そうした人たちほど音楽だけに人生を懸けておらず、いつしか活動を辞めていく。その現実が複雑な感情を呼び起こす。
嫉妬や羨望といったネガティブな感情をエネルギーへと昇華し、前へ進むための原動力に変える楽曲。
ikipediaによるキャッチーで躍動感あるビートに、NIHA-CとTORAUMAそれぞれの感情が鋭く刻み込まれる。
▼NIHA-C
音楽活動する上で自分には足りないものが沢山あるっていうことはもうとっくに気付いていて、それを十分持っている人も今まで見てきました。
皮肉なことにそういう人って音楽だけが人生の全てじゃなかったりして、活動辞めていったりするんですよね。
それはその人の選択で自由だし、俺に関係ないことだし、俺がそういう人に対して感情を抱くこと自体おかしいんですけど。
でも勝手に色んなこと考え過ぎて、それが割り切れないときもあったり、自分が情けなくなることがあるんです。
その嫉妬だったり羨望みたいなネガティブも自分のエネルギーにして、これからの糧に出来たら良いね、っていう曲です。
▼TORAUMA
フィーチャリングでよくお世話になっているikipediaさんのビートにニハシさんの声ががっちりハマって最高でした!
キャッチーな曲になったかと!
16歳からラップを始め、地元である浜松や名古屋を中心に活動を始める。 初期の頃はニコニコ動画、YouTube等への投稿や、フリーダウンロードのアルバム等で音源を発表。 2012年にSKY-HIによる楽曲「One By One」のRemix企画のMC募集に採用され、同曲のRemixに参加。 このことから、2014年にSKY-HIが主宰するレーベル「BULLMOOSE」に加入。 2015年 1st アルバム「BRIGHT LIGHT」発表。 2017年にredrec / sputniklab inc.に移籍。 2017年 2ndアルバム「アリバイ」発表。 2018年3月31日、以前より交流の深かった電波少女に加入しメンバーとして活動中。
TORAUMA (トラウマ) / ラッパー M.S.W、Final Weapon Company所属 1991年生まれ、青森の十和田出身。 高校生の時にネットラップに出会い自宅でラップを始める。 その後、様々な荒波に自ら飛び込むスタイルを武器に関東で活動。 青森に2年間帰省した後、604のラッパーMAVELとHANG に沖縄で一緒に歌うことを誘われ、軽自動車で旅をしながら沖縄に引っ越し、604に加入。その後、HANG主宰、唾奇やTOCCHI、ビートメーカーのhokutoら所属のFinal Weapon Company(FWC)に所属。 様々なビートを乗りこなし、自身の人生で感じてきた痛みや葛藤を綴ったリリックとキャッチーなメロディが特徴。