

宴が終わって
一人の帰り道で
カメラを見返して
一人じゃない気がしてる
皆笑ってる
結局これが1番美味い飯
昔は夜が嫌いで
今は思う"まだ朝は来ないで"
正味俺まだカツカツ
でもChoujiみたいにコツコツ
少し見栄張り多く出す飲み代
これは俺からの出演料さ
俺の人生は俺次第
でも俺一人じゃ何も出来ない
このEpisodeなら
ダチがアカデミー賞
俺ら一生バカでいいっしょ!
この旅路の中大事なものは
道端で見つけたものばかりさ
笑って泣いて生きるのさ今日も
ありがとう
そしてまた会おう
クラブのスピーカーやテレビやラジオ
じゃなくてお前らの口から流れるMy song
甘噛みだけど笑
マジで1番幸せそう
昔と変わった事といえば
足りないもん数えるのもう辞めた!
最近じゃWaidoのサビが飲みのコール
俺の方から求めるアンコール
それと拝啓、社会に出るぶーりゃー
俺も負けんからお前も負けんな
数分の面接とSPIごときで
お前の良い所わかってたまるかよ
阿僧祇がついてるって事は
同義で宮古島がお前の味方
わいどー!わいどー!が合言葉
どうせまたすぐ会えるまた"あとから"
この旅路の中大事なものは
道端で見つけたものばかりさ
笑って泣いて生きるのさ今日も
ありがとう
そしてまた会おう
この旅路の中大事なものは
道端で見つけたものばかりさ
笑って泣いて生きるのさ今日も
ありがとう
そしてまた会おう
- Lyricist
Asougi
- Composer
fla-fula
- Producer
fla-fula
- Recording Engineer
fla-fula
- Mixing Engineer
fla-fula
- Mastering Engineer
fla-fula
- Rap
Asougi

Listen to Atokara by Asougi
Streaming / Download
- 1
Miyako aika
Asougi
- 2
Atikookoo
Asougi
- 3
Boootira freestyle
Asougi
- 4
Sukiniikitaraiijanka
Asougi
- ⚫︎
Atokara
Asougi
宮古島出身のラッパー阿僧祇の4作品目となるEP 「ENDLESS STORY」。
今作は地元の方言が曲名になっていたり、地元への愛が満載かつ人々の背中を押す事がテーマで作られた。
人にはそれぞれの道があり、それぞれの物語があり、それは誰にも邪魔できず永遠に続いていくという思いから今作のタイトルが名付けられた。
Beatは昨年に運命的な出会いをした最強エンジニア"fla-fula"が全曲担っている。
来年から社会に出て人々を救う消防士になる事を選んだ阿僧祇の覚悟の証であり、地元の友や東京の仲間へ好きな道を選ぶ事を後押しする自身最高傑作である。
Artist Profile
Asougi
宮古島特産ラッパー 将来の夢は宮古島に「阿僧祇帝国」を作る事
Asougiの他のリリース