

日本人の古た魂(Soul)で (古た魂(Soul)で)
世代を問わず ここに集って (ここに集って)
松明で灯す期待と 忘我の舞で汗流せ
今宵もお気のゆくままに
泣き言は右から左に受け流せ
流し出せ左から右へアクを掃け
いざ祭囃子の音の元に
誘われた者たち
好きに舞え
Jump around だ 踊ろっか
伝統の音で作れ平和
ジャンジャンやっか ど〜だ ど〜だ
歌え踊れや ワッショイな
バテバテじゃ〜
×(バッテン) ×(バッテン) ×(バッテン) ジャンプ
”NA"のもとに集まれ
バカ騒げ
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
"なにぬねの" の ”な”
(踊り踊れ 狂って踊れ)
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
”NANARI”の歌
主役皆 踊りで繋がる
古き良き日本節は止めるな
この想い染みゆく宴を
名残惜しむものは舞うもの
血汗涙信じて願いを込めて
名人だ共演者たち
皆に幸あれ
さあ今宵祭が終わるまで
精鋭の皆様 見せてやれ
Jump around だ 踊ろっか
伝統の音で作れ平和
ジャンジャンやっか ど〜だ ど〜だ
歌え踊れや ワッショイな
バテバテじゃ〜
×(バッテン) ×(バッテン) ×(バッテン) ジャンプ
皆の者 NANARI節で踊れ
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
"なにぬねの" の ”な”
(踊り踊れ 狂って踊れ)
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
”NANARI”の歌
NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA
(ナナナナナナナナナナナ)
NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA NA
(ナナナナナナナナナナナ)
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
"なにぬねの" の ”な”
(踊り踊れ 狂って踊れ)
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
”NANARI”の歌
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
"なにぬねの" の ”な”
(踊り踊れ 狂って踊れ)
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
”NANARI”の歌
NA NA NA NA
NA NA NA NA NA NA NA
NAのNA
- 作詞者
KEN-SHO
- 作曲者
KEN-SHO, Satoru Nakagaki
- 共同プロデューサー
Satoru Nakagaki
- ボーカル
KEN-SHO

KEN-SHO の“NANARI”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎
NANARI
KEN-SHO
2025年 世界が揺れ、日本も大きく動く中で、
私たちは「日本人として生まれ、日本人として生きている」。
この当たり前を、もう一度、誇りとして胸に刻みたい。
そんな本曲「NANARI」は、“日本人の魂”を取り戻すためのアンセムソング。
争いや分断ではなく、手を取り合って一つになることを、
“祭り”という日本の原風景と重ね合わせて描きました。
この曲に込めた想いは、KEN-SHOが届けるライブ=現代の祭りそのものとリンクさせ、心と心が響き合うその瞬間を、ぜひ体感してほしいという想いも込められている。
そして今回タイトルに込めた“NANARI”は、「あなたなり」。
今いる場所で、自分なりに生きることを肯定する、
そんな前向きかつライブでは日々のストレスを吹き飛ばせるような、楽曲です。
魂が震える。足が自然と動き出す。
そして、あなたの中の“ニッポン”が、今、目を覚ます。
そんな今作はワンマンライブのリード曲。
とくとご覧あれ
アーティスト情報
KEN-SHO
熊本生まれ熊本育ち駆け出し2年目シンガーソングライター・TikTokでは熊本弁シンガーとして活動しているKEN-SHOです。 2024年からソロ本格始動! ソウルフルな歌声とパッション溢れるライブスタイルが持ち味で「地元熊本から全国へ」をコンセプトに活動している。 原点となるブラックミュージックや歌謡曲のエッセンスがKEN-SHO自身の作る音楽の核となっている。 2025年は自身の夢であったラジオ番組のパーソナリティーとして抜擢され、「KEN-SHO&樫山結のFRIDAY SHOW-TIME」をFMKさんにて4月から放送開始! TikTokでは、独自のプラットフォーム「熊本弁シンガー」としても1年目を迎え、現在6500人以上のフォロワーを獲得し、年内1万人を目指し活動中 そんなKEN-SHOの全てはライブに隠されている...
KEN-SHOの他のリリース