Untitle Front Cover

Lyric

Get Out

HARZEY UNI

人生変えたいよな

金が腐るほど余ってるとか

生まれ変わったらあの頃のHOVA

結ばれなかったあの子のそば 今

ふと湧き出た疑問

いつまでしてる?こんな暮らしを

小さな部屋 味気ない飯

変わらない景色

これが続いたまま死を迎える

あてもなく彷徨うクラゲ

今の暮らしは間違いだらけ

じゃなきゃ今泣いてないだろう

光のさすほうに 歩くだけなのに

難しいのかな

何が足りないって

気づいてるはずだろう

歩いてただろ?ずっと楽な方

その代償かも

誰も教えてくれないよ

世間は意外と冷たいよ

拗ねて人生振るなよ 棒

Getout Getout Getout

Getout of the way

すぐには変わらない

しかも目に見えない

あいつはすぐだったり

俺はまだ先見えない

笑ってればGetlight

心にかぶせる迷彩

いない天才 って俺信じたい

力宿ったペン先 似たような事

何回も

思いはより強く 喜怒哀楽

なんかじゃ収まらず 1、2

新たに小説を数える

20円のメダルよりHOTな換金

いつか大金に変えて

行きたいところに行き

食いたいものたらふくみんなで食う

端から端の店 はしご 片っ端から

5th Avで買う

ここに無茶記すぐらいはタダ

叶えば儲けもん 叶えてやるよ

ダメだと決めてた 言い訳探してた

Getout Getout Getout

Getout of the way

  • Lyricist

    HARZEY UNI

  • Composer

    RACK

Untitle Front Cover

Listen to Get Out by HARZEY UNI

Streaming / Download

  • 1

    Players

    HARZEY UNI

  • 2

    Hitori

    HARZEY UNI

  • ⚫︎

    Get Out

    HARZEY UNI

  • 4

    Untitle

    HARZEY UNI

  • 5

    Citylight

    HARZEY UNI

  • 6

    Loserich (feat. mush)

    HARZEY UNI

  • 7

    Dream

    HARZEY UNI

  • 8

    Dennsha no Anohito

    HARZEY UNI

  • 9

    Agein (feat. JAB & TARO SOUL)

    HARZEY UNI

  • 10

    Ashita ga Kuru

    HARZEY UNI

  • 11

    Tokio

    HARZEY UNI

  • 12

    Kokomade (feat. Draw4)

    HARZEY UNI

  • 13

    Last Dance

    HARZEY UNI

  • 14

    Be All Right

    HARZEY UNI

  • 15

    Best My Life

    HARZEY UNI

アメリカ音楽の旅から一転ホームレスになったり、各地のサイファーをめぐるチャリンコの旅、
「これならイケる…」そう思っていたクルーの活動休止。ハチャメチャな音楽人生?を送り、良い歳になって、ふと気づく。
若い頃描いていた大きな夢を忘れかけている自分に。
これからどうなるのか?焦りと不安の中で、もう1度自身の可能性を信じ、リリックを書き続けた。
客演にはTARO SOUL、高槻POSSEのJAB、地元のクルーSHRからMushなどをゲストに迎えて制作された。
哀愁を漂わせ、先行き不透明なこの社会の中で希望を探す彼の魂、全15曲収録されている。

Artist Profile

  • HARZEY UNI

    移動式スタジオ「JILO」を拠点にコンビニの駐車場から音楽を発信する。 過去にニューヨークのクラブでマイクを握り、日本では自転車1台で全国のサイファーを巡った経験を持つ。近年は1MC・1DJ・1MASCHINEのライブユニット「UNIQON」で年間100本以上のライブを重ね、フロアを沸かせてきた。 2022年より本格的に“バンライフ×音楽制作”を開始し、移動式スタジオで制作された『CAR Recs』シリーズを展開中。2024年リリースの『CAR Recs vol.2』では、遊び心を詰め込んだ楽曲で話題に。 また、地元寝屋川で主催する野外イベント「寝屋川ほとりの文化祭」では、行政と連携しながら音楽と地域をつなぎ地元に文化の土壌を育てていく取り組みも続けている。 “どこでも作る・どこでも歌う”をテーマに、音楽と生き方をリンクさせながら、今日もJILOを走らせる。

    Artist page


    HARZEY UNIの他のリリース
"