BE HERE NOW Front Cover

Lyric

inspiration

iamrealdaiki

派手なShirtが好み

着ては乗るエコノミー

Everywhereいつもメモとり

ひらめきを出来事に☆

被る帽子は8DIVISON

バカラリングつける日も

俺とビートはスティッチとリロ

味じわたいRichと貧乏

Let's go Stu

呑まないJuice

続けていく

Move Move Move

話しに花咲かす

お腹はなってる

Good Good Good

今日も行くStu

今日も行くStu

今日も来たStu

どこから来た俺?

Hoshii服またすぐに

買いに行く原宿に

Hotでcool 仲間たちに

会えることが救い

街の空気を摂取

これは人生の練習

祖母と祖父は電通で

孫はしてるRec Bling!

繋いで聴いたBluetooth

SALUを見てるYoutube

ダチが食べるカップヌードル

俺はラップ中毒

ひらめきを歌ってるだけだ

理由なんか聞くな馬鹿

こうが良いとか超だりい

いつもやりたい放題

派手なShirtが好み

着ては乗るeconomy

Everywhereいつもメモとり

ひらめきを出来事に☆

被る帽子は8DVISION

バカラリングつける日も

俺とビートはスティッチとリロ

味じわたいRichと貧乏

Let's go Stu

呑まないJuice

続けていく

Move Move Move

話しに花咲かす

お腹はなってる

Good Good Good

今日も行くStu

今日も行くStu

今日も来たStu

どこから来た俺?

ふいに変える髪型

ドレッドロン毛短髪

やらないのはなしだな

全てまかす感覚

Oh shit!

やりたい動く当然

だけど無色透明

色をつけて返したいな

もらった恩忘れねえ

LOVEが俺のゴール

平和が俺のソウル

LIFEが俺のホーム

ラップは俺の色

マジで余裕

命賭けの勝負

ご飯にかけるしょうゆ

かける言葉は「大丈夫」

  • Lyricist

    iamrealdaiki

  • Composer

    Tatsuya Isoyama

  • Producer

    Tatsuya Isoyama

  • Recording Engineer

    Tatsuya Isoyama

  • Mixing Engineer

    Tatsuya Isoyama

  • Mastering Engineer

    Tatsuya Isoyama

  • Rap

    iamrealdaiki

BE HERE NOW Front Cover

Listen to inspiration by iamrealdaiki

Streaming / Download

  • 1

    Yaritaikoto

    iamrealdaiki

  • ⚫︎

    inspiration

    iamrealdaiki

  • 3

    No limit

    iamrealdaiki

  • 4

    COMME des GARÇONS

    iamrealdaiki

  • 5

    sing in a dream

    iamrealdaiki

  • 6

    3.6.9

    iamrealdaiki

  • 7

    Forrest Gump

    Tatsuya Isoyama

  • 8

    walk Smoothly (feat. Mitsuba)

    iamrealdaiki

  • 9

    Reality

    iamrealdaiki

  • 10

    Special day

    iamrealdaiki

皆さんは、心からやりたいことはありますか?そして、心から本当のありのままの自分を愛していますか?
こんなことを聞かれたら、すぐに答えは出ないと思います。私も同じです。
自分を知ろうとすればするほど、分からなくなるのかもしれません。
私は、iamrealdaikiという名前で音楽を作っています。そして☆☆☆☆という
リメイクブランドもやっています。
最近、DDDという名前でアートワークを始めました。
まだ子供ですが、もっと子供だったとき
大人(先生、サッカーの監督、親)によく怒られていました。理由は、自分が思っていることを発言するからです。時には
殴られたり、暴言を吐かれたり、試合に出してもらえなかったり、悲しいことがあったのを今でも覚えています。
ただ、iamrealdaikiはそこから生まれました。私は、自分の発言が間違いだったと
思ったことは一度もありません。
6歳の時に小学校という社会の中に放り込まれてから24歳になる今まで自分らしくあることを1番に考えて生きてきました。
ずっと疑問に思っていました。年をとるたびに周りの同じ歳の人たちは本音を
言わなくなるのです。理由は最近までわかりませんでした。
でも少しだけわかったことがあります。
それは、前例がないことをやることは
不可能だと思っているということです。
誰かがやっていること、周りの友達が
やっていること、親に勧められたこと
などは、前例があり現実味があることに
夢中なのかな思います。
私は、全部逆のことに夢中ですけどね。

"