

児澤の融さんと健さんの兄弟で
代々繋がれた種紐解く歴史
愛する故郷を胸に誇り
詩に込め繋ぐ心
一本の倒れし葱も愛おしみ
撫であぐるがに仕上げに根寄せ
繋げ宿せ wa Mi seh
ねぎねぎねぎ 松代一本 ねぎ
ねぎねぎねぎ 松代一本
ねぎねぎねぎ 松代一本 ねぎ
ねぎねぎねぎ 松代一本
江戸時代には広がる信州
松代 松本 兄弟品種
辿れば群馬下仁田がRoots
百万石 加賀まで続く
絶品はすき焼き素焼きに鍋
白根青葉全部を召し上がれ
伝統のヌタに合う米に酒
極みつきはおやきがやみつきで
この甘味とろみ柔らかみ
虜になるほど生は辛味
生み出す松代ここ皆神
から京都 加賀 江戸へ旅立ち
挑戦 全国の食べ比べ
築地の大将達の口元へ
入ったとたんにみんな騒然
満場一致で上がった手
ねぎねぎねぎ 松代一本 ねぎ
ねぎねぎねぎ 松代一本
ねぎねぎねぎ 松代一本 ねぎ
ねぎねぎねぎ 松代一本
カネマツ四代目 かか は守る種
繋ぐ児澤家と共にDNA
冬を耐え春蘇る全て
教わったから今もある人生
深く根を張り巡らせて
火山の様に青葉を吹き上げて
柊の花咲く秋の空へ
まるでミサイル無限に打ち上がれ
集まれ愛するおともだち
描く夢と未来と志
若手もベテランも心同じ
この 種 時代変える程の価値
天に向かって真っ直ぐ迷わない
決して二本に分かれることはない
伸びる一筋光る未来
日本から世界を一本に
ねぎねぎねぎ 松代一本 ねぎ
ねぎねぎねぎ 松代一本
ねぎねぎねぎ 松代一本 ねぎ
ねぎねぎねぎ 松代一本
とにかく 土地の力持つ Revel vegetable
繋げ宿せ大和昔からの種と食
今でも故郷松代の宝物です
Represent 信州 野菜のカネマツ
- Lyricist
NOBAYANa.k.aYaoYahman
- Composer
NOBAYANa.k.aYaoYahman
- Recording Engineer
Kanazawa BULL Souichi
- Mixing Engineer
Kanazawa BULL Souichi
- Mastering Engineer
Kanazawa BULL Souichi
- Assistant Engineer
SHIMON KATO
- Guitar
NOBAYANa.k.aYaoYahman
- Bass Guitar
Kanazawa BULL Souichi
- Drums
SHIMON KATO
- Vocals
NOBAYANa.k.aYaoYahman

Listen to NEGI (Matsushiro Ippon Green Onion Song) by YAOYOROZU BAND
Streaming / Download
- 1
INTORO
YAOYOROZU BAND
- 2
RASSHAI!
YAOYOROZU BAND
- 3
EIYO
YAOYOROZU BAND
- ⚫︎
NEGI (Matsushiro Ippon Green Onion Song)
YAOYOROZU BAND
- 5
Matsushiro Isemachi Kioi Shishi Yaoyorozu BEAT
YAOYOROZU BAND
- 6
Matsushiro AODAI Cucumber Marching Songs (Matsushiro Cucumber Song)
YAOYOROZU BAND
- 7
Renkon Song (Watauchi Lotus root Song)
YAOYOROZU BAND
- 8
ONE LOVE VEGETABLES
YAOYOROZU BAND
- 9
OUTRO
YAOYOROZU BAND
八百万BAND(ヤオヨロズバンド)による"お野菜の唄"シリーズ初ミニアルバム!
個性と個性の共生!「ONE LOVE VEGETABLE」!
音楽と野菜で人生変えちゃおう!
by 八百ヤーマン a.k.a NOBYAN
Artist Profile
YAOYOROZU BAND
八百ヤーマン a.k.a NOBYAN(Vo./Gt.) カトウシモン(Dr./三.) 金澤 BULL 壮一(Ba.) 【NOBYAN a.k.a 八百ヤーマン】 ギターヴォーカル "八百万BANDの野菜担当" 信州は松代町にあるシンボルマウンテン「皆神山」の麓で100年前から営まれる八百屋「野菜のカネマツ」から"八百ヤーマン"! 「野菜で人生変えちゃおう!」をモットーに野菜の作業場を会場にした野菜と音楽のマルシェ"NICE TIME MARKET"を不定期で開催中! 各種イベントMCまでもこなす、味も個性も強めな規格外品! 【カトウシモン】 ドラム、パーカッション、三味線etc "八百万BAND追い風の音霊担当" これまでに、風の人JPCband、月光仮面のリバイバル等、音楽家としてのキャリア1995年より続けている。 天性のビート乗り。 【金澤BULL壮一】 ベース、低周波技師 "八百万BANDの地響き担当" SOUNDREFLECTIONとして県内はもちろん、県外、国外でもさまざまなPA(音響)を担ってきた。そのノウハウと音は信州を代表するRIOT SOUND SYSTEMにて本領発揮される。扱いこなす様は正に圧巻!! の3人からなる "八百万(ヤオヨロズ)BAND" です。 よろしくお願いします! ヤオ!
MINAKAMI ISLAND RECORD