

遠くを見ていた それで夜が明ける
違う国の空気を肌で感じている
それでもいいから こっちで歌おう
夢の中の夢でさ虚しくなっても
遠くの国から隣の町まで
すべてが繋がっている そこまで歩こう
もう忘れられない夜も
ああ 鍵もかけられないな
海の向こうから聞こえてくるような
あの日の音楽とか鳴らしに行こうよ
もう忘れられたとしても
ああ 笑っちゃうくらいでいて
ああ 空が明るくなって
ああ 見えてきた色に
ロックンロールが鳴ってる方へと
歩いて行こうよ 遠くの町でも
もうあの日のこととか どうでもいいから
明日も明後日も君と踊っていられたらいいね
- Lyricist
Nobuya Ito
- Composer
Nobuya Ito

Listen to trip by Vital Club
Streaming / Download
- 1
REIMEI
Vital Club
- 2
universe
Vital Club
- ⚫︎
trip
Vital Club
- 4
white crayon
Vital Club
- 5
inner blaze
Vital Club
- 6
singin' in the rain
Vital Club
- 7
KAZE
Vital Club
- 8
Sunday
Vital Club
- 9
KAITEN
Vital Club
90's US/UKインディーロック・オルタナを感じるギターサウンドを軸に、共演していった音楽を雑食に吸収したシンプルながらも洗練された楽曲。
そして山形の空の下で産まれたどこか蒼くノスタルジーが漂う歌詞とメロディー。
それは彼らが育った街、そして誰もが持つ故郷の景色を思い出させ、その情景に色を付ける。
地元ライブハウス酒田hopeを拠点に、これまで様々なツアーバンドのサポートを経験。
ノイジーなギターが楽曲を引っ張るM1の「REIMEI」、中毒性のある断続的なリフと突き抜けるようなメロディーが光る
M2の「universe」、くるりなどの日本のオルタナティブ・ロックの先駆者の影を感じるM7の「風」など
その時の中で進化し開花した9曲が収録された1stにしてベスト的な1枚が生まれた。
初の全国流通版となる今作は、DIY LOCAL FES「DOIT」を復活・成功させるなど
全国各地で盛り上がりをみせるローカルシーンの中でも、独自の色を放つライブハウス酒田hopeのレーベルよりリリースとなる。
Artist Profile
Vital Club
A rock band influenced by 90's US/UK indie rock and alternative rock, consisting of Nobuya (vocals, guitar), RIKU UEDA (drums), and Soy (bass). Formed at Yamagata University in 2015. Released their first album "Cycle" in 2019. They continue to work energetically locally, supporting touring bands and organizing their own independent projects, mainly in their home town of Sakata Hope, and released an EP in 2020 and a digital single in 2023.
Vital Clubの他のリリース
hope records