

How to do it today?
車止めずどこか行こう
人の心の交差点
止めないで
脳内によぎる負の感情はすぐに
僕らを連れ去っていくけど
バリ旅行でも行けるの?
気晴らしくらいにdance time, drive time
しちゃったって問題ない、異論はない
こうしたいな、midnight、もう3時
まだ帰宅はしたくない
たぶらかして、はぐらかして
現実逃避に1人でなに探してるの?
Driving now
How to do it today?
車止めずどこか行こう
人の心の交差点
止めないで
消えてゆく様に変わりゆく日々、日常は僕にとって居場所がないんだ
でも必死なんだ待って、踏み方を忘れた
ブレーキ、いらない、止まれない、必要もない
言えない感情を走らせてどっか運ぼう
理想だけ上等で結局消えない、癒えない
偽りのshow window 壊れかけの絶対零度
不可解な現象を
共に飲もう。
脳内によぎる名の無い感情はすぐに
僕らを連れ去っていくけど
逮捕状でも出てるの?
Twilightになりそうで
怖いなんてみんな知ってた
How to do it today?
車止めずどこか行こう
人の心の交差点
止めないで
感情の存在は靄掛かる人間感情論で悔しくて涙が出そうだ、
でも必死なんだ待って、泣き方を忘れるほどに、忙しない
消えてゆくように変わりゆく日々、日常、は僕にとって居場所が無いんだ
でも必死なんだ、待って、踏み方を忘れた
ブレーキ、いらない、止まれない、必要もない
言えない感情を走らせてどっか運ぼう
理想だけ上等で結局消えない、癒えない
偽りのshow window 壊れかけの絶対零度
不可解な現象を
共に飲もう。
- Lyricist
kaiki miura
- Composer
kaiki miura, daiki kinose
- Producer
daiki kinose
- Recording Engineer
daiki kinose
- Mixing Engineer
daiki kinose
- Mastering Engineer
daiki kinose
- Guitar
daiki kinose
- Bass Guitar
hayato nakamori
- Vocals
kaiki miura
- Programming
daiki kinose

Listen to How to by kohamo
Streaming / Download
2025年4月23日
kohamo 2nd EP「きらきらの私たち」がリリースされる。
今作は本来popsが持つ明るく煌びやかなイメージをEPを通して伝えたい、という思いの元kohamoのクリエイティブな部分は残したままに、より直感的なpopsについて追求した。
前作の1st EPと同様に多種多様な雰囲気を持つ曲が並ぶのだが、EPを通して前作よりも明るく煌びやかな印象を全曲に受ける。
これはまずこのEPの顔とも言える一曲目の「きらきらの私」の一音目から明らかにkohamoの新境地と言えるようなサウンドメイクになっており、このEPの"これから"を示唆するサウンドである。
二曲目「How to」になるとポップな雰囲気はそのままに洋楽のエッセンスを感じる曲へと変わる、この一曲目と二曲目がこのEPの顔となるのだが、同じ雰囲気を持つこの二曲がそれぞれ別のメンバーが作っている、という点にもkohamoの面白さを感じて欲しい。
このEPリリースを記念したリリースイベントの開催も決定しており、前回初の企画ながら約200人を動員したkohamoの二回目の企画ということもあり注目が集まっている。2nd EPの曲達がライブではどのような聞こえ方をするのかも楽しみだ。
Artist Profile
kohamo
kohamoの他のリリース