※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。
恐れは、「何を」がはっきりしてるものへの、
不安は、「何を」がよく分からないものへの反応なんだって。
何が響いているか分からないから、不安は僕を苦しめる。
安心な場所に逃げても、また別の何かが僕を不安にさせる。
逃げるほど些細なことが僕を揺るがし、気がつけばもう行くところがないんだ。
外の世界は鏡張り。
どこに行っても僕の心を映し出す。
瞼を閉じても、暗闇に映って逃げられない。
だから分かった気になりたくて、今日も僕は確かな未来予測を探す。
「何月何日に、何が起きる?」
「この先、人類はどうなるの?」
「死んだら、僕らはどこへ行くの?」
分からないよ。
だって、それはまだ起きていないんだもの。
それは、僕らがこれからつくるんだもの。
何ができるかなんか分からない。
ただ今日僕は、奇跡をひとつ起こすことに決めた。
いつも僕の不安を移す君の、
僕の意志ひとつで命を奪える君の、僕は風になる。
もう目は瞑らない。
君に映る、僕を見つめさせてほしい。
あなたの脳をバグらせる、虫魂唄。 耳が痛い、乱世を生きる僕らの本音と虫の声のフュージョン。ベッタベタのメロディをメッタメタな歌詞で斬る、己の認知的不協和音を聴け! ☆Youtubeチャンネル「虫娘」では、火曜と金曜に虫めずるショート動画も更新中だよ。跳ねるは一日、五分で魂の命運が決まるカゲロウコンテンツ。どうか応援してね! https://www.youtube.com/@mushi_musume ※この世界はフィクションです。実在の人物・生物・事件等とは一切関係ございません。 なお、本企ては日本のエンターテインメントへの崇敬と賛美を旨とし、根圏空間にまで声を届けるべくオマージュ表現を用いております。特定の作品・劇場・芸能ジャンルの公式企画・監修には拠りません。 すべての楽曲は、徒然徒花——肚の虫のたわごとにして、一世一代の曲芸(つなわたり)でございます。至らぬ節は平にご容赦のほど、何卒あたたかくお見守りくださいますようお願い申し上げます。
neotenylab