

永遠を感じさせる甘い夏の日
細い糸をたどれば君に続くけど
このままずっと傍にいられるわけじゃない
美化活動抜け出して缶蹴りしたり
財布を忘れてレジでまごまごしたり
他愛もないことって忘れないのはなぜ?
さよならCrystal World
多忙な日々に流されても
さよならCrystal World
希望の扉 開けて進む
息をする音だけ大地に響いてる
“Fight!”と書いたノートに勇気をもらい
明日もうつむかず生きていける気がした
ありがちな嘘を見抜かれ
弱気なまま外へ飛び出す
みんな幻に変わっても
今なら飛べそうな気がする
いつも何かを捜すようにぶらついて
世界が震えるほどバカヤローと叫ぶ
空回りする僕がほしいのは居場所
ねー こうして会えたのがうれしい
ねー 今日もみんな一緒で楽しい
ねー 明日もここに来れる たぶん
ねー これから何して遊ぼうか?
さよならCrystal World
多忙な日々に流されても
さよならCrystal World
希望の扉 開けて進む
さよならCrystal World
いつか行こうと誓った海で
さよならCrystal World
また巡り会うよ僕たちは
- 作詞者
すまさ
- 作曲者
Suno
- プロデューサー
すまさ
- 共同プロデューサー
Suno
- シンセサイザー
Suno
- ボーカル
Suno
- ピアノ
Suno
- ソングライター
すまさ, Suno
- プログラミング
Suno
- その他の楽器
Suno

すまさ の“さよならCrystal World”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- 1
スレッド (2025 Remastered)
すまさ
- 2
Chill Night (2025 Remastered)
すまさ
- 3
大好きなうた
すまさ
- ⚫︎
さよならCrystal World
すまさ
- 5
小さな彗星 (2025 Remastered)
すまさ
- 6
ラフ
すまさ
- 7
古いシャトルで空へ飛び立とう
すまさ
- 8
ルークウォーム・ソーダ
すまさ
- 9
Now is your chance
すまさ
- 10
風が紡ぐmelody
すまさ
- 11
円山メモリーズ
すまさ
- 12
I won this round
すまさ
アルバム「Thread」は、「何気ない日常から自分でもわからない感情を切り取る言葉」で綴られた楽曲が一本の糸で繋がるように並ぶ作品です。M1〜M6は"Fragile"をコンセプトに、終わりが見えているからこそ今が美しい青春を描き、M7〜M12は"Sparkly"をコンセプトに、宝石のようなきらめきを持つ瞬間や前向きに生きる姿勢を表現しました。
M1:スレッド(Remastered)
日常に潜む感情をすくい取り、人と人を結ぶ糸のように紡いだ楽曲。リマスターによりサウンドの透明感と深みが増しました。
M2:Chill Night(Remastered)
80年代J-POPのエッセンスを現代に蘇らせたエモーショナルな楽曲。温かな女性ボーカルとノスタルジックなシンセが、夜の静けさと月明かりを描き出します。転調による高揚感がドラマを添える、癒しと力強さを併せ持つナンバーです。
M3:大好きなうた
軽快なリズムと透明感あるバンドアンサンブルが織り成すアップテンポナンバー。未熟さやもどかしさをさらけ出しつつ仲間と未来へ進む姿を描き、「せーので」という合図が楽曲全体のフックとして響きます。
M4:さよならCrystal World
仲間に支えられながら大人への階段をのぼる青春ソング。透明感あるサウンドと力強いサビが対比を生み、青春のきらめきと決意をドラマティックに表現します。
M5:小さな彗星(Remastered)
儚くも確かな光を追いかける心を描いたインディーロック調ナンバー。優しいギターとピアノが寄り添い、誰かの「ここにいていい」という言葉の温もりを真っ直ぐ届けます。
M6:ラフ
“完璧じゃなくていい、でも前に進む”という思いを描いた楽曲。アルペジオが全編を貫き、抑制と解放のコントラストが印象的。等身大の肯定感をそっと封じ込めました。
M7:古いシャトルで空へ飛び立とう
シンセを主体にしたアップテンポなポップソング。日常の小さな瞬間を輝きに変え、懐かしさと未来への希望を同時に感じさせるナンバーです。
M8:ルークウォーム・ソーダ
夏の一瞬を閉じ込めたサマーチューン。炭酸が弾けるようなリズムと等身大の恋心を描いた歌詞が重なり、爽快感と甘酸っぱさを届けます。
M9:Now is your chance
都会の片隅で生きる人への応援歌。サビで繰り返される「This is your chance」「Now is your chance」は、聴く人の背中を優しく押してくれます。
M10:風が紡ぐmelody
「自己肯定」と「未来への希望」をテーマにしたメッセージソング。風が象徴的に登場し、迷いや不安を包み込みながら前へ進む勇気を描きます。
M11:円山メモリーズ
札幌・円山を舞台に、青春の日々と別れの記憶を歌う切ないナンバー。懐かしい風景が失われた時間と重なり、深い余韻を残します。
M12:I won this round
挫折や迷いを経て立ち上がる勇気を歌った楽曲。90年代J-POPのポップスタイルを思わせるサウンドと、支え合う強さを込めた歌詞が心に寄り添います。
アーティスト情報
すまさ
すまさ(SUMASA)です。作詞家 / ソングライターとしてオリジナルのJ-POPを制作・配信しています。80〜90年代のJ-POPに影響を受けながら、現代的なサウンドで歌詞とメロディを届けています。TuneCoreを通じてSpotify、Apple Music、YouTube Musicなど主要プラットフォームで配信中ですTuneCore Japan公式メディア『THE MAGAZINE』掲載。
すまさの他のリリース



