

Yeah
I cry for my brothers they slaving
午後8時今は AM
In the studio 俺の slime slatt
俺らは永遠
GEAR UP
俺が level up
GEAR UP
俺の仲間
Hear us
消えてください奴
Yeah yeah we going up
初めまして
俺 Ludio introduction
毎日が盛んなアクション
生まれつき持ってるパッション
朝から晩間
Hard worker 俺 working hard
しばらく涙を出してないな
暗い部屋で1人泣いた
俺裏切らないよ friend
あいつらも今まで
Yeah
意欲が全部 hate
そんな奴はなりたないな
多く出てきた my sons
Riding my wave 乗られた
俺の wave 取られた
取り返すこの瞬間
Yeah
I cry for my brothers they slaving
午後8時今は AM
In the studio 俺のslime slatt
俺らは永遠
GEAR UP
俺がlevel up
GEAR UP
俺の仲間
Hear us
消えてください奴
Yeah yeah we going up
初めまして
俺 Ludio introduction
毎日が盛んなアクション
生まれつき持ってるパッション
朝から晩間
Hard worker 俺 working hard
しばらく涙を出してないな
暗い部屋で1人泣いてた
- 作詞者Ludio 
- 作曲者Rxl 
- プロデューサーRxl 
- ボーカルLudio 

Ludio の“INTRO”を
音楽配信サービスで聴く
ストリーミング / ダウンロード
- ⚫︎INTRO Ludio E
- 2365+ Ludio 
- 3TENOHIRAGAESHI Ludio 
- 4NBA (feat. Siero) Ludio 
- 5SIDELINE (feat. yvnlazy) Ludio 
- 6TALK MY SHIT Ludio 
- 7MEDITATIONS Ludio 
東京とニューヨーク、二つのカルチャーを背景に独自の存在感を築いてきたラッパーLudioが、プロデューサーRxlと共に新作EP『I BLEED CULTURE』を完成させた。これまでOnly UやHezronとの共作で注目を集め、オーディション番組「ラップスター誕生」で頭角を現した同世代のラッパーSieroを迎えた「NBA」、そして同じく同世代のYvnlazyをフィーチャーした「SIDELINE」といった話題性のある楽曲を収録し、シーンのリアルな熱をそのまま刻み込んでいる。
EPは「INTRO」「365+」のエネルギッシュなトラックで幕を開け、迫力あるビートに乗せたLudioの生々しいフロウがリスナーを引き込む。中盤ではSieroやYvnlazyとの共演を通じ、世代の結束と勢いを感じさせる一方で、ラストの「MEDITATIONS」ではこれまでのアーティスト活動を内省し、葛藤や不満をストレートに吐露。全編を通じて強烈な“RAW”さとリアルさが貫かれ、Rxlによる重厚かつ世界基準のビートがそのエモーションを支えている。
RxlはJuggrih Sentanaやlisa lil vinciを手がけ、NBA YoungBoyやRich AmiriといったUSアーティストからも注目を集めるプロデューサー。そんなRxlとの出会いにより、Ludioは2年以上の制作期間を経て自らのビジョンを最も鮮烈に表現する作品を完成させた。『I BLEED CULTURE』は、日本のGloシーンを再定義し、世代を代表するアーティストたちの共鳴を刻んだ、次のステージへの宣言的なEPとなっている。
アーティスト情報
- Ludio- 2005年生まれ、幼少期を東京で過ごす。 7歳からニューヨークで少年時代を送り、 2019年大阪へ移住後に音楽活動を開始。 全曲フリースタイルで制作し、自身でレコーディングからミキシングを手掛け、ビートメイカーとしても活動している。 soundcloudにて楽曲を発表後、そのクオリティの高さから徐々に注目を集め、2021年より東京との行き来により活動の幅を広げる。 2022年1月23日リリースのTim Pepperoniの楽曲”Chrome Hearts”へ客演を果たし、 1月27日には、新進気鋭のプロデューサーPuckafallが全曲楽曲提供し、客演にはUSで今注目を浴びるアーティストTrapgokrazy,Shay$hak,FarrellBが参加した1st EP”Can’t Deny”をリリース。2023年には、Only UとHezronのコラボEP WANTED2に参加し、彼のサウンドはエレクトロニックの要素が強く、非常に新鮮な音楽を展開している。デビューして間も無いにもかかわらず+81 connectなど様々な人気プレイリストに取り上げられている。日本のシーンにおいても今年の活躍が最も期待されるアーティストの一人である。 - Ludioの他のリリース
Ludio



