流れ星はマダのジャケット写真

歌詞

流れ星はマダ

JACKPOT031

そっちもユキは、溶けてきたか?

今日は、コト座リュウセイ群が

見える日なんだけど

まだひとつも、見えてないんだよ

だからヒマつぶしにデンワしたのさ

相変わらず、元気そうじゃないね

まあ、それがフツウかもな

きっと、いつもジブンを

削りすぎてるんだろ

やめろとは言わない

そこがイイところでもあるしな

楽じゃないけど、それが少し楽しい

ちゃんと生きるって、そういうもんだろ

そっちもユキは降ってきたか?

今日は、シシ座リュウセイ群が

見える日なんだけど

まだひとつも、見えてないんだよ

だからヒマつぶしにデンワしたのさ

相変わらず、元気そうじゃないね

まあ、それがフツウだよな

きっと、いつもジブンを

押さえすぎてるんだろ

やめろとは言わない

そこがイイところでもあるしな

楽じゃないけど、それが少し楽しい

ちゃんと生きるって、そういうもんだろ

気が向いたときに、また話したいから

お互い、死なない程度に頑張ろう

きっと、いつもジブンを

削りすぎてるんだろ

やめろとは言わない

そこがイイところでもあるしな

楽じゃないけど、それが少し楽しい

ちゃんと生きるって、そういうもんだろ

だけど

耐えきれなくなりそうだったら

必ずレンラクしろよ

じゃあ、マタナ

  • 作詞者

    JACKPOT031

  • 作曲者

    JACKPOT031

  • プロデューサー

    JACKPOT031

  • プログラミング

    JACKPOT031

流れ星はマダのジャケット写真

JACKPOT031 の“流れ星はマダ”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    流れ星はマダ

    JACKPOT031

流星群はまだ見えない。そういえば、あいつはどうしてるかな。

「流れ星はマダ」は、「じゃあ、マタナ」「そっちのヨゾラ」と同じ歌詞を用いながら、
“まだ来ないもの”を見上げ、その余韻も、あいつを思い出す気持ちも、どこか心地よく思っている。というもう一つの視点から描いた作品です。

年に数度しか交わさない言葉。
多くを語らない距離感。
一見そっけなく見えるそのやりとりは、長い時間をかけて育まれてきた関係だからこそ、成り立つもの。

歳を重ねるほどに、悩みや痛みは増えていく。
でもそれを知っていて、分かり合っていて、言葉にしなくてもどこかでつながっている。
だから、流れ星を待つこの時間にあいつのことを思い出す。
そして、共有している生き方を確認する。

楽じゃないけど、それが少し楽しい。
ちゃんと生きるって、そういうものだっていうことを。

アーティスト情報

  • JACKPOT031

    JACKPOT031は北海道生まれ、北海道育ちのアーティスト。 アーティスト名は、昔吸っていたタバコの銘柄と適当な数字。 作詞についてはオリジナルで、曲とボーカルはAIを活用している。また、イラスト制作についてもAIを活用している。 音楽活動を始めるきっかけは、自らの作った楽曲を世に送り出したいという純粋な思いがあったからだが、楽器が演奏できず、楽譜も読めないし、歌も上手くは歌えないという欠点があったため諦めていた。 しかし、昨今のAI技術の進化により、自身が書いた歌詞を楽曲にする可能性を見つけ、現在に至る。 2024年10月24日、1stシングルの「漂う星のように」をYouTubeで公開したことで、音楽活動の一歩を踏み出した。 AIは「創作の壁を乗り越える希望の星」と考え、自分と同じような理由で創作を諦めている人が、自分と同様にAIを使い、表現の裾野を広げる存在が増えることが業界の変革や維持に繋がるのではないかと考えている。

    アーティストページへ


    JACKPOT031の他のリリース
"