THIS IS MEのジャケット写真

歌詞

THIS IS ME

BLVCKBERRY

暗闇には慣れてる

自分にまた問いかける

酷く痛む心の奥の意味Why know?

Got demons crying inside my head

遠のく景色を願う

ほらもう怖くはない

変わりゆく世界で

君に会える気がして

抱きしめて抱きしめて

このまま離さないで

絶望が胸を締め付けても

僕はそう “THIS IS ME”

自分誤魔化す正義に取り憑かれ

自分以外の誰かになろうとするな

誰がために板に着いているか

誰がための居場所なのか

NO FUTURE NO FUTURE

外野が騒ぐ

Don’t be afraid Don’t be afraid

真似事は楽しいか?

背伸びして見た景色を

いま掴みに行こうか

抱きしめて抱きしめて

このまま離さないで

絶望が胸を締め付けても

僕はここに居るよ

凛と咲く花が散る四季のように

誰より傑る音楽と誇り

旅の支度と重き日々想い

僕らの明日は晴ると願い歌う

無様に無様に

「輝こう」

いつの日か全てが

上手くゆく日が来たら

痛みも涙も苦味も

僕らしさと呼ぼう

立ち止まって立ち上がって

もう後悔をしない生き方選んでゆく

怖かった、失いたくなかった

今がある感謝ありがと

光輝く色彩の僕ら 誰も壊すことなどできない

まだなにもないけどそれで

それでいいんだ

  • 作詞者

    猟平

  • 作曲者

    猟平

  • プロデューサー

    猟平

  • ボーカル

    BLVCKBERRY

THIS IS MEのジャケット写真

BLVCKBERRY の“THIS IS ME”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    THIS IS ME

    BLVCKBERRY

  • 2

    THIS IS ME (Instrumental)

    BLVCKBERRY

これまで様々なジャンルをクロスオーバーしながら、時にクールに、時にポップに目まぐるしい変化を見せてきたBLVCKBERRYだが、元々彼らの本質はバンドサウンド。ある種の原点回帰とも言える今作は10月に卒業を控える篠崎優瑠を含む五人での最後の楽曲となる。結成四年を迎え、アップデートされたサウンドスケープと第一章BLVCKBERRYの完結を思わせる壮大なスケール。そして、これからも変わらずに歩いていくという決意表明を強く感じることができる楽曲となっている。

別れは新たな始まり。この楽曲を胸に彼らは“これが僕たちだ”と無様でも生きていくのだ。

アーティスト情報

  • BLVCKBERRY

    新進気鋭の音楽制作チーム”SPVRK”が全楽曲制作を担い、SPVRK代表である”猟平”による総合プロデュースによる5人組ボーイズユニット。 2021年7月9日に行われた新宿ReNYデビューワンマンは3分で即日完売、 12月17日の新宿BLAZEにて行われた初ワンマンは6分で即日完売、 2022年4月5日にSpotify O-EASTにて開催したワンマンも即日完売し、 8月25日にZepp DiverCityで行われた1周年記念ワンマンも満員で成功させ、 圧倒的なライブパフォーマンスと楽曲の世界観を持ち、近年メンズアイドルシーン史上最速で進化するBLVCKBERRY。 その勢いは止まる事を知らず、2023年1月よりBLVCKBERRY初となる全国8公演ワンマンツアー「NATURAL BORN ERRORS」を開催! 結成よりわずか一年半となる2月22日グランドファイナルをLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて開催し大成功を収めた! また1st SINGLE「2035」、2nd SINGLE「ジュブナイル / TOKYO DOPE」(明希 from シド 楽曲提供)、 3rd SINGLE「NATURAL BORN ERRORS」、4th SINGLE「MASTERPIECE」は なんと4作品連続にてオリコンデイリーチャート第1位獲得という快挙を成し遂げる。 「バズリズム02」エンディングテーマに抜擢され、2/17OAにてスタジオパフォーマンスゲスト出演。 ラウンドワン×BLVCKBERRYのコラボルーム展開や、フジテレビ「Tune」にてマンスリーアーティストとして4週連続放送、 テレ朝ch1「ボーイズパフォーマンスバトルFuture Star」では全国準優勝と大健闘、Z世代に大人気のアパレルブランド 「TRAVAS TOKYO」とのコラボアイテムの販売など、メディアや企業コラボも多岐に渡り活躍。 2023年6月からは全国10公演ワンマンツアーを敢行、​ツアーファイナルは 自身二度目のZepp公演となるZepp Shinjukuにて開催し、即日ソールドアウトを記録! さらに2024年1月に行われたSpotify O-EASTでのワンマンライブも即日完売、超満員で成功を収めた。 結成より圧倒的な速度で進化を続ける5人組ボーイルグループである。

    アーティストページへ


    BLVCKBERRYの他のリリース

ROMAN RECORDS

"