Heiwaのジャケット写真

歌詞

ありがとう、過去、これからも

Damage Yakkun, Thickone

ありがとう

生きてる平和を

ありがとう

ラップ出来る今よ

マジだよ

嬉しいよ

感謝しきれないよ

ありがとう

Thickoneとのコラボ

毎日疲れた就労

ラップとも自問自答

答案ない解答

怖くないから大丈夫

情けない汗

苦しくて

クーラー付けず

暑すぎて

でも 環境はいいね

恵まれた社会で

小さなところにある

ポケットの財宝

不幸と感じるか?

幸せと痛感するか?

決まってる

生かされてんだ

ありがとう

生きてる平和を

ありがとう

ラップ出来る今よ

マジだよ

嬉しいよ

感謝しきれないよ

ありがとう

Thickoneとのコラボ

進むぜNext

すぐ投稿だX

The work is done

酔っ払ったトーン

単純じゃない

プラチナセールス

目指す夢

全然まだで Oh

九州の車窓感じる現実と

羽田集まる魂の逃避行

大事なプレゼント片手鉄道

帰りパーティで渡す為

平日のデートカフェを転々と

もちょい近づく簡単な術

良い育ち 憧れたアウトロー

ふざけて

うたた寝

夢ん中で

奏で

委ねて

浮かれて

2人で

歌う

ありがとう

生きてる平和を

ありがとう

ラップ出来る今よ

マジだよ

嬉しいよ

感謝しきれないよ

ありがとう

Thickoneとのコラボ

  • 作詞者

    Damage Yakkun, Thickone

  • 作曲者

    :Plue

  • プロデューサー

    :Plue

  • 共同プロデューサー

    :Plue

  • レコーディングエンジニア

    :Plue

  • ミキシングエンジニア

    :Plue

  • マスタリングエンジニア

    :Plue

  • アシスタントエンジニア

    :Plue

  • シンセサイザー

    :Plue

  • ラップ

    Damage Yakkun, Thickone

Heiwaのジャケット写真

Damage Yakkun, Thickone の“ありがとう、過去、これからも”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

Heiwa

Damage Yakkun, Thickone

Damage YakkunとThickoneの5曲入りコラボEP、"Heiwa"がリリースされる。
昨年よりSNSを通じて仲良くなった両者の傑作が、約一年の工期を経て遂に完成を迎えた。
レコーディングはお互いの自宅スタジオを活用し、データをネットでやり取りして制作は進められた。
プロデューサーには:Plue、Rick Lifeを迎え、客演ボーカルにはmistyminds、てんのアートワークがEPに彩りを添える。
Thickoneのサブスクラッパーデビューを支えて来たDamage Yakkunがアドバイスの最終章として用意した企画でもある。

文字通り「平和」の祈りと誓いを込めて。
メインアーティストの2人が広島と長崎を地元としており、平和の祈りと感謝を惜しまない日常を描いた。終戦記念日をまたぐ8月に制作がヒートアップし完成に到る。
タイトル通り「平和」への願い、日々の暮らしにおける挫折に負けないメッセージ。
お互いの境遇や「道」を行かないとわからない経験や想い。
それらを語彙に乗せ、お互い得意とするフローに落とし込み語り尽くした。
英詞のフィーチャリングボーカルを起用する等意欲的な試みもあり、新進気鋭のプロデューサー陣のサウンドも相まって、世界のシーンへの高い意識も窺える。

主にお互い得意とするメロディックラップ/R&Bや落ち着いたトラップなどのサウンドでEPが構築。
お互いがリードし合う楽曲は、リリカルで繊細な詩的表現、メッセージ性の高いものが揃った。時に等身大、時に叙情的なリリックで埋め尽くされており、季節問わずチルな空間にもフィットするだろう。
世界を意識したサウンドプロダクションやフィーチャリングボーカル。
:PlueやRick Lifeが生み出すまるでアトランタやウエストコーストに居るようなサウンドに、Thickoneの盟友mistymindsが英詞ボーカルとして客演参加したラインナップがその証である。
Thickone自身によるプロデュース楽曲もあり、メインアーティスト両者の情熱溢れるフローもまた魅力的である。

お互いの地元をレペゼンした平和の祈り。
長期の制作が物語る妥協しない精神。
Damage YakkunとThickoneの魂がぶつかり合った本作は、プレイリストでも要注目であろう。

アーティスト情報

Damage Working B

"