Close To Youのジャケット写真

歌詞

Close To You

Xinyi Kamiya

気になるって your subtle tone

目の奥 tiny unknown

笑いジワの曲線 secret zone

余所見するたび seek my phone

揺れたグラスの炭酸みたいに

言葉の泡が 浮いて vanish

「なんでもないよ」って easy escape

ほんとは keep me awake

駅までの歩幅 half a beat

イヤホン分けた lo-fi beat

誰と比べたって 一枚フィルム越し

Blur に隠した jealousy

街灯に溶けた perfume trace

Catch しては また erase

君の視線が green light

踏み出せば 違う skyline

Don’t look away, 視線 lock

曖昧さえも heart unlock

言いかけのフレーズ 溶けたまま

Silence が 答えになる

Close to you, but never touching

呼吸ひとつで 世界 rushing

Halfway love, still I dive

届きそうで届かない vibe

Close to you, gravity bending

揺れる seconds, never ending

Just a word from you to break through

I just wanna be close—close to you

誰の真似でもない 君の笑顔

不意に見えた shadow of doubt

“友だちのまま?”の thin glass wall

Knock しながら feel too loud

胸のエコーは muted blue

傷つく距離を 怖がる two

けど 試してみたい new rule

ステータスより inside truth

夜更けの chat に typing dots

迷う指先 meaning spots

返事のないまま 画面 off

それでも 想いは stop?

Close to you, but never touching

呼吸ひとつで 世界 rushing

Halfway love, still I dive

届きそうで届かない vibe

Close to you, gravity bending

揺れる seconds, never ending

Just a word from you to break through

I just wanna be close—close to you

Blue hour flickers on your cheeks

君の沈黙が spill the leaks

もし怖さの向こうに same desire

One small step would start the fire

Close to you, eyes are speaking

鼓動だけで 夜が peaking

Halfway love turns to dive

もう迷わず飛び込む vibe

Close to you, orbit aligning

ふたりだけの silver lining

Say the word and we break through

No halfway now—just me & you

  • 作詞者

    Xinyi Kamiya

  • 作曲者

    Xinyi Kamiya

  • プロデューサー

    YoshuA

  • ボーカル

    Xinyi Kamiya

Close To Youのジャケット写真

Xinyi Kamiya の“Close To You”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

  • ⚫︎

    Close To You

    Xinyi Kamiya

ローファイ質感のドラムと浮遊系シンセ、Alt-R&B のグルーヴを纏ったエレクトロポップ。
未読スルー、タイピングドット、友達以上恋人未満――“あと数センチ”の距離でもどかしく揺れるデジタル時代の恋心を、エアリーで繊細な歌声と宇宙的メタファーで描き出すミッドナイト・ラブソング。
ささやき混じりのハイトーンと胸奥に響くブレスが交差し、静かな街灯とスマホの微光を映し出す。
触れられそうで触れられない「halfway love」の臨界点を、夜更けのビートにのせて。

アーティスト情報

  • Xinyi Kamiya

    東京を拠点に活動するシンガー/ソングライター/トラックメイカー。 感情を内に秘めながらも、鋭く繊細に世界を切り取るその楽曲は、HIPHOP・エレクトロポップ・Y2Kカルチャーのエッセンスを溶かし込んだ、クールでエモーショナルなサウンドが特徴。 14歳で東京に移り住み、その時に感じた“都市の孤独”と“繋がりへの渇望”が創作の原点となっている。 デジタル社会を生きる若者ならではの言葉感覚を鋭く捉え、リリックには画面越しのすれ違い、デバイスに残る記憶、そして匿名性の中にあるリアルが反映されている。 英語と日本語を織り交ぜながら、耳に残る音の響きやテンポで描かれる言葉は、都会の空気と感情をそのまま刻む。音と意味の境界線を曖昧にしながら、詩とビートが交差するような独自のリリックメイクを展開する。

    アーティストページへ


    Xinyi Kamiyaの他のリリース
"