Re Functional Fiction Front Cover

Lyric

The functional fiction

ku-kai, mondo katimu

結局僕達がいつも落ち込んでんのは

何かが足りてない気がしてるから。

余り有る尊いこの日常の中で

今君は何してるかな。

人に見せない用のダンス

踊りなかなか機嫌もようござんす。

これでいいんだ。

創作活動に意味なんかねーんだからさ。

どうしても僕達結局寂しいんだよ。

One two

兎にも角にも埋めたい凹凸。

損得ではなく本能の行動。

コスパやタイパ

取るなら解散。

捨てるとこねーだろ。

勿体がないじゃん。

俺の歌なんてホント無駄。

でも今を生きる為だけならちょうど良くない?

曲が出来たの口実にして

会いに行くからDon't miss it

Ayo

何もない日を通り過ぎるより

濃密に

濃密に生きる。

君も何でも口実にして

何か出来たら後日見してよ。

何もなくてもどうでもいいから

Promise me

Promise me

今日も書いてるぜ。

スランプやセンスが無くてもがいてばっかり

泣いちゃうぜ。

そっちは見えないけどどうよ?

もし嫌になってて

「無駄」ってポイしてももちろん問題ないよ。

全然。

できれば辞めないでほしいけど。

無駄っていうのは栄養素だ。

ゴロゴロするより街をブラブラ。

言葉がゴロゴロ。

大事な2つないこの日。

でもいい”大智は愚なるが如し”。

共に創ろうブラフマー。

思い出に生かされながら

殺されかけてる日もある。アハハ。

それあえて噛み締めリリック書いてる。

原材料、【想像】と【実体験】。

イケてるverseもう完成するし

近付く悪,超完全スルーし。

SNS共感性羞恥。

大丈夫俺ら後半戦重視。

空回りも咀嚼してgood shit

アイデアマジ止まんねぇ終始。

Life is boring

退屈な日々もほらこの通り。

Yo マイメン・ブラザー・シスター聴いてよ。

大変素晴らしい歌ができたよ。

Hey

これでハッピー。

この世に彩り加えるOne piece。

生きるのに必要なもんに殺されかけ

生きるのに不必要なもんに生かされて

満たされてくMy Life。

このファンクショナル・フィクションで。

曲が出来たの口実にして

会いに行くからDon't miss it

Ayo

何もない日を通り過ぎるより

濃密に

濃密に生きる。

君も何でも口実にして

何か出来たら後日見してよ。

何もなくてもどうでもいいから

Promise me

Promise me

曲が出来たの口実にして

会いに行くからDon't miss it

Ayo

何もない日を通り過ぎるより

濃密に

濃密に生きる。

君も何でも口実にして

何か出来たら後日見してよ

今日も誰かのラッパーでいるのを

口実に

口実に生きる。

無駄っていうのは栄養素だ。

夢っていうのは栄養素だ。

歌っていうのは栄養素だ。

好きっていうものは栄養素だ。

  • Lyricist

    ku-kai

  • Composer

    mondo katimu

Re Functional Fiction Front Cover

Listen to The functional fiction by ku-kai, mondo katimu

Streaming / Download

Re Functional Fiction

ku-kai, mondo katimu

  • 1

    Extravagance

    ku-kai, mondo katimu

  • 2

    Alchemist (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 3

    Shooting star (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 4

    That voice is (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 5

    Emotional hazard (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 6

    Chemotaxis

    ku-kai, mondo katimu

  • 7

    Blue odyssey (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 8

    Trip (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 9

    Emotional hazard 2 (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • 10

    Sake Kane Sex (2024 Remastered)

    ku-kai, mondo katimu

  • ⚫︎

    The functional fiction

    ku-kai, mondo katimu

Artist Profile

  • ku-kai

    空廻(くうかい) 1987年生まれ。埼玉県さいたま市出身のラッパー。詩人。施術家。 2008年から本格的にLive活動を始め、これまでにソロ・ユニットなどで4枚のアルバム、3枚のEPを自身のレーベルからリリース。 ハードかつフレキシブルなライミング、心地よく爽やかなフロー、そして弱さも強さに変えるエモーショナルでエネルギッシュなスタイルが特長。 「目綿 灯(めめん ともり)」名義で詩人としても活動し、Poetry Slam JapanやKotoba Slam Japanといったポエトリーリーディングの大会にて2018・2019、2021と東京、埼玉大会で優勝。3度の全国大会出場を果たす。 Freestyleでの生バンドやBeatmakerとのSessionの依頼も多数。 MC Battleでの優勝経験もあり。 ステージを降りれば、接骨院の院長、またヨガ講師として世の為に働き、 心身ともに自由に生きることを肯定するために今日も活動している。 Twitter:https://twitter.com/kukai048care

    Artist page


    ku-kaiの他のリリース
  • mondo katimu

    Artist page


    mondo katimuの他のリリース

spoken blanco production

"