C-或る街にて回想-のジャケット写真

歌詞

C-或る街にて回想-

夜明けのBOOBY’S, Sincil

感情はどこかに置いてきた

例えば遠くの夏休み

いつもの信号渡っても

何にも見えて

コンタクトはずしたい

慣れない硬い靴がずれて痛い

流れてく看板だんだん減って

あと二駅

誰かあいつに言っといて

こんなとこじゃお前の言葉なんて

街の雑音に埋れゆく

揺れる 窓の外へ

ただ 思いを飛ばして

あの あの 灯りを目指しているだけ

感情は何処かに置いてきた

例えば昼下がり淡い空

いつものコンビニのあのジュース

片手に夜道を歩く

嗚呼 遊んでる 騒いでる

あいつの言葉さえも

飲み込んで 混ぜ込んで

隠し味にして

何処をどう泳いでいるの

今ここで息継ぎ何回目?

ああ まだ 気付いていやしない

何を手に入れて何を手放して

どこまで行って幕を下ろすのか

やり場のない思いは

隅に置いて

踊る 夜の光が

ぼやける このかかとで

明日 明日 を繰り返してる

感情はどこかに置いてきた

例えば遠くの夏休み

いつもの信号渡っても

何にも見えてきやしない

どこに穴が空いているの

見失ってまた通り過ぎて

例えばその角を曲がったなら

新しい何かが待ってるの

  • 作詞者

    カナ・オルタナティヴ

  • 作曲者

    カナ・オルタナティヴ, Sincil

  • プロデューサー

    Sincil

  • レコーディングエンジニア

    Sincil

  • ギター

    カナ・オルタナティヴ, Sincil

  • ボーカル

    カナ・オルタナティヴ

  • バックグラウンドボーカル

    カナ・オルタナティヴ

  • プログラミング

    Sincil

C-或る街にて回想-のジャケット写真

夜明けのBOOBY’S, Sincil の“C-或る街にて回想-”を

音楽配信サービスで聴く

ストリーミング / ダウンロード

C-或る街にて回想-

夜明けのBOOBY’S, Sincil

  • ⚫︎

    C-或る街にて回想-

    夜明けのBOOBY’S, Sincil

夜明けのBOOBY'Sが9/3、3rd single『C−或る街にて回想−』をリリースする。

今回も作詞・作曲、アートワークはvo.カナ、編曲はプロデューサーのSincil。レコーディングはSincilの自宅で行われた。ミックスマスタリングには超☆社会的サンダルやsidenerdsを手掛けた網本友椰氏を迎えている。
MVには東京都立大学2024準ミスグランプリ、福光百花が出演した。

前作『スポーツ新聞』は70年代ソフトロックを踏襲したサウンドであったが、本作はパワーポップをベースに街の雑踏、空き缶の音などを織り交ぜながら展開していく。
なんと言っても1番の聞きどころは、プログレッシブな間奏部分だ。縦横無尽に脳内を駆け巡るようなソロは、人々に驚きを与えるだろう。

アーティスト情報

路地裏革命

"