トラックリスト

  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music
  • Play music

※ 試聴は反映までに時間がかかる場合があります。
※ 著作権管理事業者等が管理する楽曲は試聴できません。

18世紀のアイルランドに、ドミニク・マンガン Dominick Mungan (1715-c.1787) という盲目のハープ奏者がいた。彼の繊細なタッチは、楽器のそばまで近づかなければ聞こえないほどの、ささやくような音色だったといわれる。だが、マンガンの死後、並の奏者の間では喧しくかき鳴らす奏法が主流になった。独自の美意識が失われたことで、中世より続く芸術の衰退を嘆く声が聞こえた。「妖精の鐘」にたとえられた古いアイリッシュ・ハープの伝統は、ついに19世紀末に途絶えることとなる。本作は、寺本圭佑自身が制作した金属弦アイリッシュ・ハープ一本でカロランやケルトの名曲全19曲を収録。研究に基づく爪を用いた古様式で奏でられる。

2016年に設計、製作し、日本画家の妻、中井智子が美しい装飾を施した27弦の金属弦ハープ (op.65) を用いています。

2018年に発表したCDアルバム「ドミニク」から配信用に再編集したものです。フルヴァージョンはこちらから購入できます。https://cinamon.thebase.in/items/18698106

アーティスト情報